![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
「できた」が、どのレベルかによってですよね。
ただできただけではもちろん受からなくて、肘を伸ばすとか真っ直ぐ動かすとか、そのものによって細かい動作の決まりがあって、それをテストされていることと思います。
テストに落ちたということは、それらの何かが未達成ということだと思います。
6歳なら落ちた理由を本人にコーチに聞かせるのはアリかと思います。
どこをどうすれば合格なの?と。
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
電話して、質問しても良いと思いますよ。
娘さんの納得いくまで聞いてあげてください。
![ぱにっくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱにっくママ
うちの子たちもスイミング通っています🏊♂️
同じとこに通わせているママは、出来てるのになんで合格じゃないのか、直接聞いたそうです♪
聞くのは全然問題ないと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
親がきくのはなしという意見も1つありましたがほとんどの方が聞いてもいいという回答でしたので聞いてみたいと思います
- 4月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんで落ちたんですか!?ではなく、どこが悪くて落ちましたか?次は気をつけたいと言っているのでので悪かったところを教えてください、なら全然ありだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
- 4月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
テストの結果をフィードバックしてくれないスイミングスクールなんですかね?
珍しいですね😮!!
何がだめだったかわからないと来月どこに気をつけて練習していいか娘さんもわからないと思うので、来週本人が直接聞くか聞けないなら親が電話してフィードバックもらっていいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
項目が何個かあり、3つ出来ていませんでしたが娘曰く出来たと。なのでやり方が間違ってたのか、、なんか違ったのか、、
一応テスト項目がありどれが
○でどれが✖️かわかります。
⇧こんな感じでも聞いていいと
思いますか?- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います😆🩷
項目があって❌と⭕️でわかれてるならバツの項目に対して、ここのバツは何がダメでしたか?って聞くのは普通だと思います🥹!
泳力をつけるためのスイミングスクールなんだから本人が何がだめだったか分からない状態で帰すなんてコーチもスクール側もありえないなぁと思っちゃうぐらい、結果を聞くのは普通のことだと思いますよ!!- 4月25日
®️®️
大人が審査しているものに対して外野の大人がわざわざ電話して聞くほどのことではないかなと思います。
®️®️
うちの子もスイミング習ってるのですが、きちんと「もっとこうしてね」の指導があります。
大人が聞くよりも、子供が直接コーチに聞いたほうが、明確だし、そこを意識して次に挑めるので、伸びると思います。