
コメント

はじめてのママリ🔰
何ヶ月か前に参加しました🙋♀️
子育て中の店員さんとか、幼稚園の先生等の仕事を過去にしていた店員さんが司会?みたいな感じで場を回してくれていて、無料で試飲や試食を頂きながらお話したり工作やったりして楽しかったです✨
はじめてのママリ🔰
何ヶ月か前に参加しました🙋♀️
子育て中の店員さんとか、幼稚園の先生等の仕事を過去にしていた店員さんが司会?みたいな感じで場を回してくれていて、無料で試飲や試食を頂きながらお話したり工作やったりして楽しかったです✨
「ママ会」に関する質問
プレの初日だったのですが 他の方たちは上にお子さんがいてすでに顔見知りで ほぼみんな誰かと話してました。 これからママ友が出来るか不安です😭😭 あと行事の一つで 月に一度ママ会みたいなのもあるらしく💦 輪に溶け…
2歳の娘が 朝目が覚めると泣いて 👧ママ抱っこぉ〜 と言ったり 👧パパとママ会いたいいい〜 (パパは仕事で次の日の朝までいないのでその時に言います) 👧お布団ぐちゃぐちゃー(掛け布団がぐちゃぐちゃだと 気になるらしく…
東京都内または神奈川県の都内寄りで25〜30人くらいで貸切または個室である程度騒いでもokな居酒屋しりませんか?🥺 ママ会があります🍻 大学生が来るようなところではなくみんな30〜40代なので汚くてやすっちぃところは嫌…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!✨
うちの子まだ4ヶ月なんですけど、小さい赤ちゃん連れの方もいましたか?
参加してみたいんですけど、あんまり同じくらいの月齢の子がいないと話し合わないかなぁと思って💦行ってみないとわかりませんが😭
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんいましたよ!
というかうち以外は赤ちゃんでした笑
むしろ3歳での参加は珍しい感じで…😂
スタバの店舗によっては子どもの年齢制限があって、0〜2歳での開催が多いみたいでした!
ママ会といっても別にママさんたちだけで会話するってわけじゃなく店員さんが話題振ってくれますし、私は周りが赤ちゃんばかりだったのと店員さんの数人が私と同じく語学系に関心強くて盛り上がり楽しかったです🙌
その後店員さんとは普通にお店行っても雑談する仲になりましたし、向こうがシフトじゃなくプライベートでスタバ来たときにも私を店内で見かけたらわざわざ声かけて近況報告し合ったりと「参加してよかった!」ってなりました☺️
もし話が合う人いなかったとしても、店員さんが赤ちゃんのこと可愛がってくれて無料で何種類も飲み比べ食べ比べできる時点でお得感満載のイベントだと思います☕️
ママリ
詳しく教えて下さりありがとうございます!!
赤ちゃん連れの方が多いのですね✨
初めましての方とお話するのはなかなかハードル高いですが、店員さんと話せるのは行きやすいですし安心です😌笑
コーヒー大好きなので試飲も出来るなら息抜きがてらフラッと寄る感じで行ってみたいと思います!
ありがとうございました✨