
耳鼻科で溶連菌の診断を受けたいですが、発熱や鼻水、発疹が気になります。喉も痛いので、耳鼻科で詳しく診てもらいたいです。
溶連菌って耳鼻科で診てもらえますか??
発熱と鼻水が続き、耳垂れっぽい感じがあるので
耳鼻科に行く予定ですが
発疹がところどころあり、溶連菌なのか気になります。
喉も痛いと言っているので
耳鼻科の方がより詳しく診てもらえますかね🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

momo
うちの子たちがいってる耳鼻科は検査がないので
発熱したときは小児科受診して検査してもらってます🥺

ママリ
うちも耳鼻科検査してくれないです💦
-
はじめてのママリ🔰
小児科の方が無難ですかね💦
先に小児科のかかりつけで受診して見ようかなと思います🥺- 4月23日

いちご大福🍓☆*:.。.
うちはいつも耳鼻科で検査してもらってます!!
たくさん症状あるので、相談して検査してもらえるといいですね🥺💦
-
はじめてのママリ🔰
検査できるとこもあるのですね🥺✨
かかりつけの小児科では
耳の奥までよく見えないと言われることがあって
耳垂れが気になるだけに
すごく悩みます…
発熱もあるので先に小児科行ってみます🥲- 4月23日
-
いちご大福🍓☆*:.。.
割と耳鼻科でなんでも検査してくれるので、今まで耳鼻科に頼りっぱなしでした😂
耳垂れだと中耳炎からの熱かもなので耳鼻科案件なので難しい所ですね💦
小児科で全部済ませられるといいですね👍
お大事にしてください😢✨- 4月23日
はじめてのママリ🔰
検査できない耳鼻科もあるのですね🥺
その辺分からないので調べてみます🥺