![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がお守りを壊してしまい、どう対処すべきか悩んでいます。袋に入れて持たせるか、神様に謝罪して返納すべきか悩んでいます。
小学2年生の娘に交通安全のお守りを買ったのでランドセルにつけていたのですが、つけたその日の帰りにわざわざランドセルから外し見せびらかしながら帰ってきました。
ランドセルのファスナーポケットの中につけたので、「絶対に外さないで!これは◯◯を守ってくれる神様だから!」って何度も何度も説明したました。
挙句の果てに袋の中身を見て、紐を千切ってました。
凄く罰当たりなことをしていて、何かあったらと思ったら凄く不安です。
この場合神様に謝罪をし、返納したほうがいいのでしょうか?💦
袋を作って入れて持たせようかとおもってるのですが、お守りの中を見てしまったら効果はなくなりますよね?
皆さんならどうしますか?💦
今は紐を千切ってしまって使えないので家に置いてあります
- はじめてのママリ🔰
コメント
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
あんまりお守りとか信じないのもありますが
そこまで気にすることではないかなーと思います👍🏻 ̖́-
私も気になって中身出したりしたことありますが特に何もないです☺️🙌
私なら使い物にならないならその捨てるか
とりあえず取っておいて神社行くついでにでも燃やしてきますかね😂
![みふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みふ
小学生なら、お守りの中身見ちゃう子わりといるのではないかと思います😂私も小学生のときやりました😅でも特になにもなかったです。
効果はなさそうなので新しいの買います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
何だこれ?みたいな感じですかね💦💦
返納して、あたらいもの用意しようと思います😭💦- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
神様ならバチあてないと思います😳
元気な子だねぇ〜☺️って笑って守ってくれると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そう笑ってくれるといいのですが😂💦
罰当たりなことした!😱って心配になってしまいました💦
お守りは返納し、新しいもの用意しよう思います- 4月23日
![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🍏
お守りを信じてないタイプなので気にしないです😂
千切ったりしてるならもう普通に捨てます🫢
小学生なら中身見たいと思いますし、私も昔開けて中身取り出してました😂
ただ気になって不安で仕方がないってなるなら神社に持ってった方が気持ち的にもいいと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
普通に捨てちゃって良いんですかね💦
興味本位で見ちゃったのかなと思います😭
神社に返納して新しいもの用意しよう思います💦- 4月23日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
御守りをランドセルの見えるところにつけるからだと思います。
あけたところの、ファスナーポケットの中に入れておけば良かったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
質問ちゃんと読んでください。
見えるところにつけてないです。
ポケットの中に鍵などつけられるところがあるのでそこにつけてました。- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近は100均に推しグッズみたいなのでお守り形のケースがあったりするのでそういったのを使うのも良いかと思います。
うちはカラビナつきの画像のようなケースにいれてます。カラビナだけはずれないようにロック式のものにかえてますが…
-
はじめてのママリ🔰
そういうものが売ってるんですか!?
お守りは返納して、新しいもの用意して100均で探して買ってこようと思います😊- 4月23日
はじめてのママリ🔰
気にしなくて大丈夫ですかね?😭
ご利益はなくなりそうですよね💦
お返しして、新しいもの用意しようと思います😭
Sapi
そんなんでバチ当ててきたら
むしろ神のくせして心狭いなぁってドン引きしますし😂
うちは実家もそうですがそうゆうの気にしないタイプなので
普通に捨てたりとかしてますが誰も何も無いですよ🙆♀️