
コメント

はじめてのママリ🔰
疲れますよね😓
うちも2歳児がいるので分かります💦
自分の心に余裕がある時はイヤイヤ度に点数をつけたり、心の中とか家だと口に出して実況してました🤣
「おーっと、出ました!これはオーソドックスな攻撃、そのままイヤイヤと口に出してます!!そして床に突っ伏した!!全身でイヤイヤを表現しています!!そして床を三回転半!綺麗に決まりました!出来栄え点も期待できそうです!!」みたいな感じです😳
はじめてのママリ🔰
疲れますよね😓
うちも2歳児がいるので分かります💦
自分の心に余裕がある時はイヤイヤ度に点数をつけたり、心の中とか家だと口に出して実況してました🤣
「おーっと、出ました!これはオーソドックスな攻撃、そのままイヤイヤと口に出してます!!そして床に突っ伏した!!全身でイヤイヤを表現しています!!そして床を三回転半!綺麗に決まりました!出来栄え点も期待できそうです!!」みたいな感じです😳
「イヤイヤ期」に関する質問
子育てに疲れました…1人になりたいけど罪悪感があります。 発達障害をもつ7歳の息子がいます。(週2で療育行ってます)かなりこだわりが強くて多動気味で、3歳の妹と毎日大声でケンカばかりで夏休みに入ってノイローゼに…
2歳長女が私にだけイヤイヤ期です... 悲しすぎて堪らないし、涙が出てきます ご飯作ってもイヤって言って食べないし 何しても嫌っていうし パパならいいのもイライラします なんなんこの子って思います そう思う自…
【1歳9ヶ月の息子の癇癪について】 1歳半前あたりから自我が急激に芽生え、自分の思い通りにならないと泣き喚くようになりました。 1ヶ月前からこの泣き喚きがエスカレートして癇癪に変わり、気に入らないことがあると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこ
コメントありがとうございます☺️昨日早速実況してたら旦那に何言ってんの?と言われました笑
家だとまだこちらも我慢できるんですが外出先や病院でギャーギャーされるともうほんとにこちらもしんどくて消え去りたいです…😔