※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

写真の(X−4)2乗の因数分解で、aの部分にはマイナス4を入れますか?それともただの4でいいですか?混乱しています。おバカな質問ですみません。

【至急】どなたか数学が得意な方教えてください😭

写真のような(X−4)2乗の因数分解をするとき、公式のaの部分にはマイナス4を入れるのですか?
それともただの4でいいんですか?

混乱しちゃって😭
おバカな質問すみません💦

コメント

たなか

ただの4ですね。
なので
x^-8x+16
になります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます!!
    ただの4でいいんですね👏
    絶対覚えておきます!
    数学できるの本当すごいです👏👏

    今、試験を受ける勉強中なのですがなにせ数学が大の苦手で解説読んでもピンと来ず😭
    また質問の投稿するときがあるかもしれません💦
    そのときはまた教えてください😆

    • 4月22日
mamari

解決済みのようですが、このような考え方もあるので紹介させてください。

( )の肩のところにある2 は、2乗の記号ですが……
この 2 を利用すると計算が楽です。

真ん中は、2と数字をかければOK。

マイナスのときはマイナス
プラスのときはプラスになります😊

  • mamari

    mamari


    ごめんなさい!
    展開ではなく、因数分解ですね。

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    紙にまで書いてくださってなんてお優しい方なんでしょう😭
    いえいえ、展開もなにもよく分かっていないのですごく嬉しいです!
    なるほど、真ん中は上の二乗の記号と掛け合わせると考えると不等号で迷うことがないですね😳
    そして最後の部分が必ずプラスになるというのも初めて知りました😭
    すごく有益な情報教えていただきありがとうございます!
    紙に書いてくださったこと、絶対覚えておきます!

    • 4月22日
  • mamari

    mamari



    ①16を見て、4の2乗(4×4)だな!と考える

    ②( )2乗の形を作ってしまう

    ③4×2=8 だからOK😄

    そんな感じで、パズル感覚でできます!!

    • 4月22日
  • mamari

    mamari


    2乗の公式のときは、最後はプラスです😊

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごすぎます…😭
    小学校から算数が苦手で根っからの文系なので、こういうの見ると思考停止してしまって「あっ…もう難しい…無理なやつだ😇」って瞬時に思ってしまうのですが、書いて下さっているような思考回路が癖づいたらパズル感覚でスイスイ解けるようになるのでしょうね👏✨
    その域まで達せるように沢山問題解いてみます!ありがとうございます💕

    • 4月22日
  • mamari

    mamari


    学校で説明される内容って難しいですよね。

    塾講師をしています。
    数学わかんない😭💦💦この説明をすると、
    そんな簡単でいいの(・_・?) という子が多いです😅

    本当は、対面で説明した方がわかりやすいのですが、ママリだと、書くくらいしかできなくて……

    少しでも、わかる!!と感じていただけたら嬉しいです😊

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塾の先生なのですね!
    私は以前、塾で事務員してました☺️
    なんだかご縁を感じて嬉しいです✨

    いえいえ、書いてくださっただけでもすごくわかりやすかったです!
    mamariさんに教えてもらえる生徒さんが羨ましいです☺️
    そういう先生との出会いで苦手な科目が好きになったりするんでしょうね✨

    教えていただいたこと、しっかり自分のものにしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月22日