![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンドメイド作品は、YouTubeなどで作成したものを売る際は注意が必要。キャラクター生地はメルカリでは売れない可能性あり。他のサイトでの販売方法を知りたい。
ハンドメイド作品って…YouTubeとかのを見ながら作成した物は、売らない方がいいですか⁇少しサイズや、形を変えて、自分なりの物にして売らないと、トラブルとかになったりしむすか⁇
あと、キャラクター生地を使う場合は、メルカリでは売れませんよね?他のサイトで、売っても大丈夫なところがあれば、教えていただきたいです😌
全然無知で、まだまだ先ですが、ハンドメイド作品作るのが好きで、余裕ができれば、少しづつやってみたいなぁと思っています。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく作るのすぎで最近売ってみようかな〜と考えてました🤔
でも色々怖いので、、、
型紙から作ろうと思ってたのと、商用利用可の生地を使おうと思ってます🫣
答えになってないかもで
すみません😣
トラブルが一番怖いですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
許可なくそのまま作成したものはトラブルになるかと💦
商用okの型紙とか使ったほうがいいと思います☺️
コメント