![🐶🐶🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での服装問題について相談中。保育士が肌着を服と勘違いし、子供に長袖肌着を着せたことに不安を感じている。自分が薄手の肌着を入れたことが原因なのか、保育士の認識に問題があるのか気になる。
保育園に年少で預けているのですが、服を汚して着替えたようなのですが、夏用のタンクトップの肌着に長袖の肌着を着させられてました。私からしたら、肌着に肌着??と思い、子供に「なんでこれ着てるの?」って聞いたら先生が長袖の肌着を「服だよって言った」って言ってて…
急に夏みたいに暑い日があったので念のために薄手の肌着を入れておいた私が悪いのでしょうか?保育士さんは肌着と服わからないのでしょうか?
- 🐶🐶🐶(3歳10ヶ月)
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
もちろんデザインにもよると思いますが、私は長袖肌着を着せたことがなく、投稿を見て肌着って長袖もあるんだ、と思ったくらいなので、同じ考えの保育士さんなら長袖=服と思っちゃいそうです😂💦
![息子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のママ
私は東北に住んでいて、普通に毎日長袖肌着なのでみなさんの意見にびっくりでした🤣
気温的にちょうどいい着替えがなく、先生なりに肌着をトップスとして選んだんですかね?でもそれなら一言ありそうですよね😗
-
🐶🐶🐶
新潟に住んでるので、私も他の方の意見にびっくりしました🙇♀️私も最近暑くなるまで毎日長袖肌着着せてました😂30℃越えの日があってから夏用のタンクトップも着替え袋に入れてしまって。
着替え袋の中には長袖トップス、トレーナー(裏起毛ではない物)などちゃんと入れてたのに…😭
コメントありがとうございました!- 4月20日
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
長袖肌着OKの園なのですか?
長袖肌着禁止の園多いと思うので、お着替えの中に入っている長袖=トップスだと思ったのでは?と思いました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士ですが、気温的に長袖を着せたいけどない場合はその場しのぎで着せることはありますね😅園の予備出払ってる時もありますし、予備着せるといい顔しない親御さんも時々います💦
あとは他の方も言っていますが、長袖肌着って少数派なので、持ってくると素材やデザイン的にどっち…?ってなる時はあります😅
着替えにはどちらかというと長袖肌着ではなく長袖Tシャツを入れておいた方が無難かなと思います!
コメント