
歯医者で原因がわからず、虫歯か神経か不安。激痛でフロスも痛い。1週間後再診。神経までいっているか心配。
歯科関係で仕事してる方、詳しい方いますか?
左上の歯が冷たいものが染みたり何もしてなくても痛くなったりするので歯医者でみてもらったらレントゲンをとってもんーといまいち原因がわからないようで。虫歯を一回治療して詰めたとこなのですがとくに神経にいってるとか言われなくてとりあえずしみどめで様子見ましょうと言われたのですが、、私的には虫歯が悪化してると思ってたんですけどレントゲンとって虫歯神経までいってるかわからないことはないですよね?歯周病ですかね?フロスやってもらった時かなり激痛で😭そして鼻の奥まで痛い気もするような、、って感じです、、
また1週間後行くのですが虫歯だとして神経までいってたらやだなとソワソワです( ; ; )
- あずきん(3歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
レントゲン取れば、神経やられてるかわかりますよ🙏🏻
あと、奥歯とかになると、歯に問題なくても寝てる時の歯軋りや歯の食いしばりでしみる痛みがあったりします!

あずきん
もう歯の神経抜きたくないのでセカンドオピニオンしてみようと思います( ; ; )
ありがとうございます😊

はじめてのママ
歯医者で働いています🦷
実のところ一度治療したところって先生達は(他院でやったところも含め)ほじくり返したくない傾向にあるなーと思います😅
何もしてなくてもズキズキはちょっと何かありそうですね!
ただ知覚過敏から神経に炎症が起きてしまうことも多々あります!そうなると神経を取らないと痛みは引きません!
噛んで痛いとかはありますか?
-
あずきん
噛んで痛いはないです😌
ただ昨日寝かしつけの時横になったら鼻の奥と🦷が痛くなり😭
副鼻腔炎?とも思ったんですが見分けつかずです( ; ; )
歯肉炎とかだった場合レントゲンでわかるんですか?☹️- 4月20日
-
はじめてのママ
副鼻腔炎は顎全体が写るレントゲンでわかりますよ!
厳密に言うと歯肉炎はレントゲンではわかりませんが歯周炎ならわかります😅
歯肉炎→歯茎だけに炎症が起きてる状態(口の中見ただけでわかります)
歯周炎→歯を支えてる骨や組織にまで炎症が広がった状態(歯がグラグラするのがこれです)- 4月20日
-
あずきん
コメントに返信してしまいました💧
- 4月20日

あずきん
歯茎はとくになにもなってないので歯肉炎ではなさそうですね!レントゲンも撮ってもらって特に何も言われなかったのですが歯周炎ではないということなのですかね、、歯医者さんでは鼻の奥も痛いってことを伝えていなかったので副鼻腔炎の可能性は言われなかったんですかね、、レントゲンとっても、んー、、って感じだったので謎のまままた来週受診予定です😫
あずきん
何も言わなかったってことは神経までいってないってことですかね💭
たしかに歯ぎしりすごいです😭
何もしてなくても急に痛くなるのは歯ぎしりのせいもあるんですかね、、
退会ユーザー
私自身、歯が弱々で歯の治療たくさんしているので詳しいだけなんですが、、、
引っ越した先で、レントゲン取り、何もないと言われ
でも、少しそこの歯医者が気がかりで違うところにかかってレントゲン撮ったら根っこまで虫歯いってるから治療と言われました😵💫
少ないかとは思いますが、見落としとかもあるので
歯軋りの可能性を聞いてみて、それでも何もないよ〜って言われるようでしたらセカンドオピニオンおすすめします😵💫
あずきん
コメントで返信してしまいました💧