雑談・つぶやき 激怒の1週間が終わった〜😢!疲れた!!小学校なめてたわ🙇♀️ 激怒の1週間が終わった〜😢! 疲れた!! 小学校なめてたわ🙇♀️ 最終更新:2024年4月20日 お気に入り 小学校 ママリ☺︎(5歳4ヶ月, 7歳) コメント ゆず🍊 ママリさん、こんばんは🌙 お互いお疲れ様でした😭💓 本当に疲れましたね〜 土日ゆっくりしましょうね🥹 4月19日 ママリ☺︎ こんばんは✨ お疲れ様です💜 先週の土日もなんか疲れが 取れずだったので 明日明後日疲れ取れるだろうか今から不安です😂 4月19日 ゆず🍊 めちゃくちゃ分かります🤣 体が本当に 疲れきってますよね🥹 あ、仕事時間短くお願いして お迎え行けるように調整しました🥹 今日は、学校近くまで行きました🥹👍🏻 それとらこの前言ってた 授業参観ですが、 うちはそのあと 子供も一緒に懇談会出てから 帰れるので大丈夫そうです🥹 授業参観だけある感じですか? 4月19日 ママリ☺︎ ですよね😂 なんか登下校歩くことでの体力消耗と 朝下駄箱までどう機嫌損なわずに行かせるかの気遣いと。 ぼっちなので 他のママとかに会うだけでも 精神的に疲れるのとで。笑 だいぶ1人ズタボロです笑 調整できたのですね🥺💜 よかったです✨ やっぱりお互いそれの方が安心ですもんね✨ 子どもも一緒に懇談会行けるのですね✨ うちはどんな感じかわからず😢 授業参観、懇談会、PTA総会って予定表にありました😢 旦那も休み取れないので どうしようと💦 4月19日 ゆず🍊 体力的にも精神的にも、 本当に疲れた一週間でしたね😭 うちは、もぅ教室まで 付き添いになりました😭 私も本当に最初の一週間だったのに、 もぅ本当ズタボロです😭😂 懇談会がその後にあるのなら、 一緒に受けるか 子供は別室で待てるとかじゃないですかね😣 まだ一年生ですしね😣 懇談会出ないで、 一緒に下校もありました! 4月20日 ママリ☺︎ おはようございます✨ 結局疲れが取れない 土曜日です😂 教室まで付き添いしてるのですね😢! それでもやっぱり泣いちゃいますか?( ; ; ) お友達関係はどんな感じになってきましたか? うちは折り紙一緒におってるときもあれば1人でしてる時もあると言ってました💦 ですかね😢 できれば懇談会は初めてだし出たいのですが 別室で待つと知った場合 絶対ママとおる!って言うのが我が子なので( ; ; ) 入学説明会の時も 図書室で子どもきてる子は 先生と待つのですが うちの子だけ一緒に説明会参加してました😂 4月20日 ゆず🍊 靴箱に先生も、 もぅいなくなったので 連れていくしかなくて😣 教室まで行くと、 余計に離れ所が多分分からず、 離れる時はこの前大泣きでした😔 お友達は、元々同じ 幼稚園の子が何人かいて その中で同じクラスだった子と話したりとかは しているみたいです! 新しい友達はまだいないかなと😣 ママが学校にいるって 分かったら一緒にいたいですよね😣 別室が無理そうなら、 一緒に懇談会でも良さそうですよ! 4月20日 ママリ☺︎ うちも先生いなくなるのかな😢 いなくなったら絶対教室までうちも行かないとあかんくなりそうです😢 そうなると余計離れれないですよね💦 なるほど!やっぱり同じ園の子がいると心強いですよね✨ なるほど、火曜家庭訪問あるのでついでに聞いてみます⭐︎ 4月20日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ☺︎
こんばんは✨
お疲れ様です💜
先週の土日もなんか疲れが
取れずだったので
明日明後日疲れ取れるだろうか今から不安です😂
ゆず🍊
めちゃくちゃ分かります🤣
体が本当に
疲れきってますよね🥹
あ、仕事時間短くお願いして
お迎え行けるように調整しました🥹
今日は、学校近くまで行きました🥹👍🏻
それとらこの前言ってた
授業参観ですが、
うちはそのあと
子供も一緒に懇談会出てから
帰れるので大丈夫そうです🥹
授業参観だけある感じですか?
ママリ☺︎
ですよね😂
なんか登下校歩くことでの体力消耗と
朝下駄箱までどう機嫌損なわずに行かせるかの気遣いと。
ぼっちなので
他のママとかに会うだけでも
精神的に疲れるのとで。笑
だいぶ1人ズタボロです笑
調整できたのですね🥺💜
よかったです✨
やっぱりお互いそれの方が安心ですもんね✨
子どもも一緒に懇談会行けるのですね✨
うちはどんな感じかわからず😢
授業参観、懇談会、PTA総会って予定表にありました😢
旦那も休み取れないので
どうしようと💦
ゆず🍊
体力的にも精神的にも、
本当に疲れた一週間でしたね😭
うちは、もぅ教室まで
付き添いになりました😭
私も本当に最初の一週間だったのに、
もぅ本当ズタボロです😭😂
懇談会がその後にあるのなら、
一緒に受けるか
子供は別室で待てるとかじゃないですかね😣
まだ一年生ですしね😣
懇談会出ないで、
一緒に下校もありました!
ママリ☺︎
おはようございます✨
結局疲れが取れない
土曜日です😂
教室まで付き添いしてるのですね😢!
それでもやっぱり泣いちゃいますか?( ; ; )
お友達関係はどんな感じになってきましたか?
うちは折り紙一緒におってるときもあれば1人でしてる時もあると言ってました💦
ですかね😢
できれば懇談会は初めてだし出たいのですが
別室で待つと知った場合 絶対ママとおる!って言うのが我が子なので( ; ; )
入学説明会の時も
図書室で子どもきてる子は
先生と待つのですが
うちの子だけ一緒に説明会参加してました😂
ゆず🍊
靴箱に先生も、
もぅいなくなったので
連れていくしかなくて😣
教室まで行くと、
余計に離れ所が多分分からず、
離れる時はこの前大泣きでした😔
お友達は、元々同じ
幼稚園の子が何人かいて
その中で同じクラスだった子と話したりとかは
しているみたいです!
新しい友達はまだいないかなと😣
ママが学校にいるって
分かったら一緒にいたいですよね😣
別室が無理そうなら、
一緒に懇談会でも良さそうですよ!
ママリ☺︎
うちも先生いなくなるのかな😢
いなくなったら絶対教室までうちも行かないとあかんくなりそうです😢
そうなると余計離れれないですよね💦
なるほど!やっぱり同じ園の子がいると心強いですよね✨
なるほど、火曜家庭訪問あるのでついでに聞いてみます⭐︎