
支援センターの滞在時間はどれぐらいでしょうか?家にいるのが苦痛なので長い間いたいと思います。
支援センターについて。
みなさん支援センターの滞在時間ってどれぐらいですか??
家にいるのが苦痛なので長い間いたいなと思うのですが。
- う〜たんママ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
行ってる所が10時〜12時、13〜15時なので私は10時〜11時半までいる事が多いです😊
11時間過ぎるとお腹空いた&眠いでぐずる事が多いので

ままり
園の入園式前日まで利用してました!
行ってたところは10時〜15時までの出入り自由で、
朝は11時〜行ってて午後の予定がなければ、最後の15時までいたことありますよ😊
娘も帰りたくない!と言うので🤣
お昼ご飯持参してました🤣
-
う〜たんママ
ありがとうございます😊
お弁当持参できるところ見つけたので行ってみたいなと思います.′.′ありがとうございます.′.′週にどれぐらいいってましたか??- 4月19日
-
ままり
行けるときは土日祝除いて毎日行ってましたよ😊
- 4月19日
-
う〜たんママ
ありがとうございました😊
私もたくさん行きます♪- 4月20日

ママリ
低月齢の頃は1時間くらいでしたが、1歳半の今は9時から12時など3時間くらいいます!
午後はお昼寝してしまうので行かないんですが、一緒になるお友達が午後も2時間くらいいるそうです!
-
う〜たんママ
3時間ぐらいなんですね.′.′✨
週どれぐらいいってましたか??- 4月19日
-
ママリ
今は毎日のように行ってます!!
ただ曜日によって違う支援センター行ったりしてます〜!- 4月19日
-
う〜たんママ
なるほど!ありがとうございます😊😊
私もたくさん行きます💭🏠- 4月19日
-
ママリ
どんどん活用していいと思います〜!お昼おっけーのところもあるので1日いれますよ🙆♀️
なんならお昼寝布団も用意してもらえるところもあるのでお昼寝もできます!笑- 4月19日
-
う〜たんママ
色々ありがとうございます😊💕
お布団あるとこもあるんですね✨すごいです😍- 4月19日
う〜たんママ
ありがとうございます😊😊
長くいると眠くなってぐずりますよね😅支援センターで寝ちゃってる子とかいますか??