※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供がおとなしい性格で、近寄る子には泣きますが、時間が経つと自ら近寄るようになります。この性格は今後も続くのでしょうか。

1歳1ヶ月。

おとなしめだと思います。
近寄ってくる子には泣きます。
近寄ってこず、時間が経ったら自分から近寄ります。

1歳1ヶ月だとこのまんま性格になるんでしょうか。
それとも1歳の頃の性格はもうそのまんまの性格なんですかね?

コメント

み

5歳娘が居ます。

うちも2-3歳の頃までは、近寄ってくる子がいると
自分から離れておもちゃなどを諦め、その子が居なくなったらまた遊ぶみたいな感じでした。

今現在は
知らない子から逃げたりはしなくなりました。
遠慮しながら遊んではいます 笑

1歳になったばかりの時は、逃げたりする事は無かったので、

周りの環境や、いろんな経験をする事でこれからも変わると思います😄

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🥰
    経験や環境で変わってきますよね。
    泣くと大変で交流をさけてしまいがちですが、
    たくさんの事経験させていきます☺️

    ありがとうございます♡

    • 4月19日