
交通機関のICカードとモバイルSuica、どちらが便利か悩んでいます。改札ではカードを使う人が多いけど、モバイルSuicaも便利そう。どちらがおすすめですか?
交通機関のICカード。
モバイルSuica等をスマホで使用するのと、ICカード💳どちら使ってますか❓
通勤で毎日使うのですが、ICカード(Suica等)を購入するか、モバイルSuicaにしようか悩んでます😊
どちらが便利でしょうか❓
というのも、モバイルSuicaの方が便利そうだな〜と思うのですが、改札見てるとスマホではなくカードかざしてる人が多いので、カードの方が便利なのかな❓と😳
(田舎だからカード派が多いのかもしれませんが😅)
どちらがおすすめですか❓
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私はモバイルSuica使ってます!
チャージも簡単ですし、携帯は絶対忘れることないので😂

ままり
私はカード派です。
というかモバイルSuicaのない時代から持ってるのでそのままカードで持ち続けてるだけなんですが、そういう人多いと思いますよー。
あとは充電切れたら死ぬので😇

退会ユーザー
両方使ったことありますが、絶対モバイルが便利だと思います!
改札に行かなくても、電車に乗ったままチャージもできるし、定期券もグリーン券も買えますよ。
私はANASuicaのクレジットを連携させて、マイルも貯めてますよ🙆♀️
でも出先でよく充電切れちゃう人は向いてないかもですね😂
コメント