![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![赤ピク推し♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ピク推し♡
我が家は4日間でしたが、こんな感じでした。
息子3歳だっときです。
7月6日
7:40セントレア
9:25千歳着
11:00 ホンダレンタリース北海道発
12:00 白い恋人パーク
15:45 白い恋人パーク
17:00 砂川SA
岩瀬牧場のドーナッツ、岩瀬牧場のソフトクリーム、日本最北のSA看板写真とる、北菓楼の葡萄と小麦やソフトクリームや開拓おかきやシュークリーム
17:30 砂川SA
ジュンドッグ買いに行く
18:30 旭川市内で夕食
17:30旭川(OMO7に泊)
7月7日
7:30旭川(OMO7)
↓車内でジュンドッグたべる(朝食)
8:00パッチワークの路
↓
8:10セブンスター・親子の木
↓ジェットコースターの道(車窓)
↓パノラマロード花江(車窓)
↓40分
9:00 ファーム富田(町営駐車場に置いて)
10:50ファーム富田
11:15 ラベンダー畑駅(富良野ノロッコ号乗車)
11:40 富良野駅
くまげら
14:07 富良野駅(富良野ノロッコ号乗車)
14:31 ラベンダー畑駅
とみたメロンハウス
17:00北ほく亭(回転寿司)
18:00旭川(OMO7泊)
20:00旭山動物園講座(ホテルイベント)
7月8日
朝食バイキング
旭山動物園
↓
ナカヤ菓子店(アップルパイ)
↓
シャトレーゼガトーキングダム札幌
夕食バイキング
7月9日
7:00朝食
8:30シャトレーゼガトーキングダム
9:30魚はん(海鮮お土産)
11:00 レンタカー返却
12:30 新千歳空港
14:40新千歳空港発
![まきぷぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきぷぅー
転勤で札幌に住んでましたが、住んでいても広すぎて、三日間あってもピンポイントでした。
どの空港発着かもポイントかと。
1️⃣札幌発着なら、札幌の円山動物園、市場、小樽ぶらり。もいわやまロープウェイ。観光地ってほどではないけど、子供向けで札幌市の科学館、水族館。ノースサファリサッポロ、スープカレー、回転寿司
2️⃣函館発着、函館山景色、函館公園、五稜郭、ラッキーピエロのハンバーガー、塩ラーメン、赤れんが倉庫ぶらぶら
3️⃣旭山動物園、富良野のとみたファーム、四季彩の丘など花みたり、メロンたべたり、アンパンマンショップあり
4️⃣ルスツリゾート遊園地、羊蹄山、洞爺湖温泉、白老牛、くま牧場、
めちゃくちゃざっくりです。もっと紹介したいけど、長くなるので。まずは方面決めることをおすすめします☺️
-
はじめてのママリ🔰
広過ぎてどこから見たらいいか😅
地域ごとでの紹介、ありがとうございます😊
③のコースが良さそうです😍- 4月22日
-
まきぷぅー
旭川周辺〜富良野だと
天金(ラーメン)
三日月(ラーメン、小上がり)
カムイの杜公園
もりもりパーク(室内)
とみたメロンハウス🍈
とみたファーム(花、ラベンダーソフト)
青い池
深山峠アートパーク
富良野行くならナトゥールバルトってホテルはキッズスペースあるし、子連れ人気宿。
旭川の西側、深川市や三笠市。札幌の空港から旭川向かうなら寄やすい。
三笠鉄道博物館
砂川ハイウェイオアシス
たきかわスカイミュージアム
グリーンランド(遊園地)
キッズスクエアちっぷる、ベルパーク(道の駅隣接の公園、遊び場)
北海道こどものくに- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
オススメ宿まで、ありがとうございます😊
たくさんありすぎて、調べがいがありますね😆- 4月25日
はじめてのママリ🔰
詳細にありがとうございます!
いくつか気になる場所があったので、検索してみます😍ありがとうございます😊