※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
雑談・つぶやき

大学の同級生4人で集まる予定が、会う日程調整が難しくなっています。友人たちの都合が合わず、連絡が遅いことに不満があり、次回の誘いに疲れを感じています。

雑談です。

幹事やってって雰囲気出しておいて、
やっぱ行けない~ってなんなんですかね😖

大学の同級生で、私入れて4人で集まるのですが、
「またオーガナイズ宜しくね!」とか言ってくるのに、
いざとなるとなかなか会わない友人たちがいます。

A:小学生の子供2人・平日のみ在宅のパート・旦那シフト勤務
→旦那の予定が分からないので、みんなが会える日で調整するよ~と言って、
LINEの日程調整に参加もしない。

B:子無既婚・夫婦共に、医療系シフト勤務

C:中学生の子供1人・夫婦共にフルタイム・土日祝日休み

私:妊娠中・4歳1人。夫婦共にフルタイム・土日祝日休み

Cと私は、ちゃんと返信するタイプで、
土日でもこの日は予定があって、とか入れる感じです。

Bは、シフト出たら入れるけど、とにかく返信が遅いタイプ。
また、予定入れたよ~お待たせ~💦
とかもないので、いつの間にか入ってる…って感じです。

Aに至っては、
会える日に調整するよとか言っておきながら、
候補日決まると、その日は子供のお遊戯会でなので私は不参加でお願いします。
とか言ってきます。

お遊戯会があるなら、
調整の段階でNGにしておけば良いのに何でしないのか、謎で仕方ないです。

だけど自分じゃ絶対に声かけしないし、
とにかく待ちの姿勢です。

旦那仕事の閑散期が〇月だから、そこらへんになったらまた私から声かけるので><ごめんね~

とか、嘘でも良いから言わんかい~って思っちゃいます。

まあ、結論、人が決めた日程で気分が乗れば行くけど、
言うほど会いたくないんだろうな、と思うんですが、 それにしても毎度毎度こんな感じで。

大学卒業してそろそろ20年近く…😖
いい加減フェードアウトですかね==

今度はこそ行くから、また声かけてね!って言われてうんざりしてしまいます。

コメント

みい

面倒臭いですねそのお友達🙄
私だったら別の機会ライングループ作るか一言言っちゃうかもしれません🤔
忙しいのはわかるから無理して集まらなくていいよってちょっと嫌味っぽく言っちゃいます😅

  • かおり

    かおり

    その言い方は良いかもですね〜😓
    若干、気づいてよって思ってまして、、😅
    また続くようなら言っちゃいそうです😓

    • 4月16日
n

Cさんとかおりさんは仲良しですか???

私ならCさんと会う日程決めて、それに来れる人だけ呼びます

○日集まるけどどう?って。

人数多いと大変ですよね
私も毎回どの友達と遊ぶのもだいたい幹事です…

あとは、結構先に予定を入れてしまうとかですかね。
なかなか集まりにくいグループがありますが、1ヶ月以上前からここは休み取ってねと言って調整したりします!

  • かおり

    かおり

    確かにCと2人で日程決めるのは正解ですね😓
    ちなみに今回は2月に声掛けて、5月頭の集合です😓
    みんな忙しいの分かるけど、そこまで忙しいのかな⁉️ってなってます😓

    • 4月16日