※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の娘が新しい幼稚園に転園し、フッ素洗口液の週5回の使用について相談です。今までの幼稚園では経験がなく、フッ素の塗布は歯医者で行っていました。他の方は子どもに使用させた経験があるでしょうか?

フッ素洗口液について。

年長の娘がいます。引っ越しで新しい幼稚園に
転園しました。
その幼稚園は、6月からフッ素洗口液が
あり、週5回やるそうです。

今までの幼稚園はそういったものがなく、
娘もやったことはありません。
うがい、水をブクブクするのはできます。

希望性で、希望しないこともできます。
(その場合は真水で洗口)

みなさんは子どもにやらせましたか?

フッ素は今まで歯医者さんで泡のものを
(飲み込んでもOKなもの)3ヶ月おきに
塗布してもらってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

羨ましいです。

どこかのニュースでみましたが、(曖昧です)全国で1番虫歯が無い県?学校?で、取組んでるのは全員にフッ素先行液を給食後取り入れてるとニュースでみました。

歯医者にしか売ってないチェックアップのフッ素先行液オススメです!液体です。
置いてる歯医者と無い歯医者があります。私は探しまくりました😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!フッ素洗口液やることで虫歯の予防率が上がるそうですね😊

    チェックアップに洗口液あるのですね!練習に良いかもしれないです♪ 探してみます!

    • 4月15日
バナナ🔰

うちの園も希望制でやってます。
希望しましたが、息子は発達障害もあってブクブクうがいが少し苦手で先生の方から「少し難しいかも」と言われて止めました。
1分間ブクブクうがいが出来ないとダメだそうです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!うちは30秒程度らしいです。 30秒もブクブクできるか微妙なので、練習させないとですね😅

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体は、保育園幼稚園〜小学校まであります!希望制です

週5では無かった気はしますが🤔

小学校の子供がいて、うちは希望してますが、子供にきいたら皆してるようです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはりみんなしてますか!年少・年中で通ってた幼稚園はうがいのみだったので経験なくて、希望制だけどみんなやってるのかな?と思ってました。

    参加にしようと思います😊

    • 4月15日
ぴぴぴ

うちの幼稚園も年中さんからフッ素やってます!
自治体でのすすめなのでやってない子の方が少ないです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やってる子の方が多いのですね!選べるからどうしようかと思ってました✨ ありがとうございます!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

週2で希望制です。

うちの子は偏食で味に敏感なので、本人に聞いてみんながしているタイミングで水でブクブクうがいしています。

歯医者さんにも聞いてみたところ、多少飲み込んでも大丈夫なようにだいぶ薄めてあるので無理にできなくてもいいですよ。と言われました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!うちも経験がなく、30秒もブクブクできるか微妙なところなので、する時期までに少し練習しようかと思いました!

    • 4月15日