
コメント

もち
1人目ずっと寝返り防止つけてました。1歳くらいまでですかね。
うちの子も泣いてました。
でもSIDSで亡くなるよりは自分が寝れないほうがマシと思って頑張ってました。
1歳まではリスクが高いので2人目もやるつもりです。
本来は2歳まではSIDS気にした方が良かったように思いますが、なかなか難しいですよね。、
ちなみにうつぶせが好きな子は、ベルトつけても仰向けが定着とかは当分無いと思います😂
長女は2歳くらいまでうつぶせが大好きでしたが、今はちゃんと仰向けか横向きに寝てます!
はじめてのママリ🔰
仰向けの癖、付かないんですか😭😭😭
てことは、2歳くらいまで
うつ伏せになりたくて毎晩よく泣いてた感じですか?😭
もち
我が子はつかなかったです。写真見返しても全部うつぶせでねてます😅
我が家はもう途中からはうつぶせ寝させてました!
その代わり怖いので定期的に呼吸確認することと、ベビーセンサーつけてました!
はじめてのママリ🔰
うつ伏せ許容してからは、
夜泣きとかもピタッとしなくなりましたか??
もち
なくなりましたよ!!めっちゃ楽でした😅
好きな子は安心する体制なんだと思います!
ほんとにベビーセンサーもオススメです😍
メルカリとかで安いですよ♡
はじめてのママリ🔰
やっぱうつ伏せにしたら
夜泣き治るんですね😭
旦那が限界きてて😓
センサー買ったんですけど、
いまいち使い方わからなくて、、
テープタイプだとうつ伏せ寝で
誤作動起きやすいって本当ですか??
もち
うちの場合はですが、。😂
ちなみに今何ヶ月ですか??
旦那さんも頑張ってくれてるんですね!ありがたいですね!☺️
一緒に切磋琢磨してくれるご主人ならきっと一緒に乗り越えれますよෆ ̖́-
オムツにつけるタイプですか?
我が家もオムツにつけるタイプだったんですが、誤作動めっちゃありました😂
なので2人目ははベビースマイルのベッドにひくタイプにしてます!これだと今の所誤作動ほぼないです!
はじめてのママリ🔰
いま5ヶ月半です✨
いやもー、夜は旦那と赤ちゃんだけで寝てもらってるんですけど、
寝返りしたくて泣いてるのに
ミルクあげたりベルト外したら
「いらん事するな!ほっといたら慣れる!」とか言ってきて喧嘩ですよ😭😂
おむつにつけるやつです!
やっぱ誤作動するんですね😭未使用ですが一回開封しちゃって。メルカリでいくらで売れますかね、、笑
敷くタイプ、ちょっとお高いですよね😳カメラはついてないタイプですか??
もち
なるほどw
産後は喧嘩増えますよね笑
キレてくるな!って思いますよねw
多分そんな高く売れないと思います笑
しくタイプ私3000とかで買いましたよ!