子育て・グッズ 二年保育の個人懇談は秋頃です。年少は5月頃ですが、全学年は秋らしいです。秋まで個人懇談はないかもしれません。 私立に二年保育で入った方、個人懇談ってどのタイミングでありましたか? 年少は5月頃にあるみたいなんですが、全学年は秋頃らしく...... 二年保育は秋まで個人懇談ないんですか?と聞くのも厚かましいかなと思ったり....😂😂 参考程度に教えてください! 最終更新:2024年4月13日 お気に入り 保育 私立 はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月) コメント ママリ 幼稚園教諭でしたが、2年保育だから先にとかはなく、みんなと同じタイミングでやってました💡 4月13日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます☺️ ということは様子を詳しく聞けるのは秋までお預けということですね😂 たまーに連絡帳で様子を聞くのってご迷惑でしょうか?💦 4月13日 ママリ そうなりますね💦 聞くのは全然良いのですが、幼稚園はお昼寝がないので連絡帳書く=先生のお昼ご飯食べる時間を削って書くって形でした。 なので簡単なお返事なら良いのですか、様子を細かく書くっていうのはぶっちゃけ困るというか、なかなか大変でした😭 なので電話の方がありがたいです💡 様子をお聞きしたいのでご都合良い時間ありますか?って連絡帳に書いていただければお電話でお話します! その方が詳しく話せるし、先生も時間を確保した上でお話できるので良いかと思います😊 4月13日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます! 保育の合間に....とは書いてありましたが、ご飯の時間だったんですね💦 お電話でお話出来るように書こうと思います! ありがとうございます♡ 4月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ということは様子を詳しく聞けるのは秋までお預けということですね😂
たまーに連絡帳で様子を聞くのってご迷惑でしょうか?💦
ママリ
そうなりますね💦
聞くのは全然良いのですが、幼稚園はお昼寝がないので連絡帳書く=先生のお昼ご飯食べる時間を削って書くって形でした。
なので簡単なお返事なら良いのですか、様子を細かく書くっていうのはぶっちゃけ困るというか、なかなか大変でした😭
なので電話の方がありがたいです💡
様子をお聞きしたいのでご都合良い時間ありますか?って連絡帳に書いていただければお電話でお話します!
その方が詳しく話せるし、先生も時間を確保した上でお話できるので良いかと思います😊
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
保育の合間に....とは書いてありましたが、ご飯の時間だったんですね💦
お電話でお話出来るように書こうと思います!
ありがとうございます♡