
1歳のお誕生日にファーストシューズを買う予定ですが、まだ歩けない娘に迷っています。身内とは遠く離れているため、サイズを大きめにしておくか、別の提案を検討中です。どうすべきかアドバイスをお願いします。
今週の日曜日に1歳のお誕生日でファーストシューズを身内に買って貰う予定です。
12日で一才になります。ですが娘がまだ歩けなくて立っちはできますが一歩がなかなか出ません😵
靴は5歩くらいしっかり歩けてから買うってインスタとかで見てて、靴を買ってもらう話は結構前から決まっててその頃の私は1歳頃には歩いてるやろ〜くらいの気持ちでしたが全然まだっぽいです😥
身内の人とは遠距離でなかなか会えないのでサイズ少し大きめのを買ってもらっておくか、違うものを提案するどちらかで迷っています。
かと言って他に欲しいものも今はないので靴がいいなぁとは思ってるんですが😓
みなさんならどうするかお聞きしたいです🙌
- はじめてのママリ
コメント

maru.
うちの子もなかなか歩かなかったので、歩くまで靴はやめてました💦💦サイズも測ってみないとわからないし、大きくなるのもどのくらいでどれほど大きくなるのかわからないので、実際履く時にサイズ合わない場合もあるかもですね、、、💦
難しいですが、私ならおもちゃとか買ってもらうかもしれないです。。

はじめてのママリ🔰
私なら別のものにします!
1歳の誕生日は三輪車もらいました!
-
はじめてのママリ
そうですよね🥲
考え直します💦- 4月10日
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😭
買っててもいつ頃歩くかわからないしサイズアウトしてしまったら…😵💫😵
違うものにしようと思います😭