
コメント

ママリ
まだお子さん小さいので、プレイアロングが良いと思います😊

はちぼう
DWEの中でも重要な位置付けみたいなので、シングアロングかなと思いました!
-
はじめてのママ🔰
シングアロングはどんな感じなんでしょう?- 4月9日
ママリ
まだお子さん小さいので、プレイアロングが良いと思います😊
はちぼう
DWEの中でも重要な位置付けみたいなので、シングアロングかなと思いました!
はじめてのママ🔰
シングアロングはどんな感じなんでしょう?
「うなる」に関する質問
入園から1年もせずに幼稚園を辞めるとなると皆さんは最初から入れませんか?? 現在上の子が保育園に通っているのですが、引越しするため退所します。 その引越し先で幼稚園に入れようと思っているのですが、 現在下の子の…
お子さんを19.20時くらいに寝かせてる方、夕飯・お風呂何時くらいですか? その時間旦那さんいらっしゃいますか?🥹 今21:30〜22:00くらいに寝かしてるのですが、もう少し早く寝かしたいなーと思ってて🙂でもそうなるとか…
子供が支援級で入学しました。 まだ一度も支援級の教室には行った事がなく交流級のクラスですごしています。 今度支援級での活動を他の生徒に紹介する時間があるそうでその際に支援級に在籍する子供をみんなに紹介するそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
姉が10年前に買ったものをもらったんです、それこそ10年前のプレイアロングかな🤔
どう違うんですか?
ママリ
7年前にリニューアルしてるので(DVD→BD)(子役の変更)映像の感じが少し古いと思いますが、前も昔も内容はそこまで変化ないですよー!お姉さんに借りて見てみるといいかもですね🤔
プレイアロングは簡単な英語を繰り返し使っていて、英語の基礎がいっぱいで、1番最初の取っ掛かりにぴったりです♪
それ以降のセットは、全て連動していて、SA(シングアロング)で歌を覚えて英語の自然なイントネーションを覚えて、SP(ストリートプレイ)で物語の中で英語の文法を覚え、SBS(ステップバイステップ)で、簡単なテストをやりながら曖昧なところを確実にします✊
なので↑は全部持ってないとあんまり意味ないです...🥺
まずは英語耳を育てたい👂とかでしたら、youtubeのsuper simple songもおすすめです😊
はじめてのママ🔰
詳しくありがとうございます!
ちなみに、メインプログラム
との名で売られているのがあるのですが、メインプログラムとは?
YouTubeみてみます🥺
ママリ
メインプログラム...検索してみましたが、SBSとCD&絵本などのセットですかね🤔?
SBSはSAやSPで沢山音や物語に触れてから使うチェックテストのような物なので、だいたい対象年齢は4、5歳くらいからになります。毎回リモコン操作が必要なので掛け流しにも向かないです❌
もし全てまとめてメルカリ等でと考えているなら、ミッキーパッケージ以上の物が良いと思います🥺
はじめてのママ🔰
なるほど!!
全ては考えていないので、なんだろ?と、思っての疑問でした!
わざわざ申し訳ないです😭
めちゃくちゃ参考になりました🥺