※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

支援センターによく行く方🙌🏻1日のスケジュールを教えてください(﹡ˆᴗˆ﹡)

支援センターによく行く方🙌🏻
1日のスケジュールを教えてください(﹡ˆᴗˆ﹡)

コメント

はじめてのママリ🔰 

6時起床
8時 離乳食🍼→朝寝1.2時間
12時 🍼
13時 支援センター
15時 帰宅 昼寝1時間
16時 離乳食🍼
17時 夕寝1時間
20時 🛀🍼→就寝

〜🌃夜中に1.2回起きて🍼〜

って感じです!
午前中に暇を持て余してたら、午前中行く時もあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    同じぐらいの月齢の子多いですか??

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    多いですよ!ねんね期の子は、うつ伏せ練習しながらおもちゃ取っ替え引っ替えしてたり、7ヶ月にくらいなるとみんな、家にない目新しいおもちゃめがけて、ずり這いやハイハイ練習してます👶🏻

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😍
    行ってみたいです!
    私の地域は赤ちゃんは午前中って感じですごくハードルが高く感じます💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    支援センターで、ミルク飲んでる子も寝てる子もいるので、とりあえずミルク持って遊びに行っちゃってから、そっちで朝寝ちょこっとしてから遊び始める子もいますよ♪
    我が子が寝ても抱っこしながら、他の子の様子見て、そんなふうに遊ぶんだ〜とか観察したり、他のママさんとちょこっと話したり、観察スタッフさんと喋っていい情報もらったりできますし😊

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥰
    気分転換にもなりそうですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
    行ってみます♩
    ありがとうございます✨

    • 4月9日
ママリ

2ヶ月の頃から行ってますが
1歳半になるだいぶルーティン化してきました!
6時 起床
7時 朝ごはん
9時 支援センター
12時 お昼ご飯
13時 お昼寝(16時まで)
16時 おやつ お散歩
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時 就寝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    支援センターは同じところに行っていますか🤔?

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    曜日によって変えていました😊

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    ありがとうございます✨
    ほぼ毎日行かれているってことですよね🤔?
    今5ヶ月ですが行っても楽しめますでしょうか✨?

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ほぼ毎日行ってます!
    5ヶ月であればイベントのある日などに行くと楽しめると思いますよー!
    私のところでは、おかあさんといっしょみたいなミュージカルやってくれるところや、手遊び、身体を触る遊びなど低月齢でと楽しめてました😊

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリハリついていいですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
    行ってみます✨
    ありがとうございます😊

    • 4月9日