※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すし
子育て・グッズ

2歳の息子がイヤイヤ期で威嚇する理由について相談があります。

イヤイヤ期って威嚇してきますか?

2歳の息子がイヤイヤ期で威嚇してきます。
ギャァ!ギャァ!みたいな….恐竜好きだから真似してるのか威嚇なのか

怒ってる時、喧嘩してる時、こっち来るなって時に鳥みたいな声出してきます

コメント

deleted user

威嚇します。うちの子3歳ですがまだあります🥺

保育士していますが、感情に言葉が追いついてないんだと思います。言葉が追いつけば威嚇する必要もなくなるのでなくなっていきます。

  • すし

    すし


    自宅保育なのもあり言葉が遅くて拒否の言葉がイヤ!しか言えません
    だからもっと嫌な事があるとギャァ!ギャァ!って鳥みたいに威嚇するのかもしれません
    でも威嚇なくなるの寂しいです😭💦

    威嚇するの可愛いんです…
    小さい身体で必死に嫌な気持ちを表して愛おしくなります💦

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね🥺

    個人差ありますが、特に男の子は4歳でも高ぶったときの威嚇はありますので、長いとあと2年弱は楽しめるかもしれません☺️

    • 4月8日
  • すし

    すし


    幼稚園入ってから迷惑にならないかは心配ですが💦

    長女のイヤイヤ期は癇癪が酷いタイプで大変でしたので長男のイヤイヤ期は威嚇程度で可愛く思えます…
    可愛いイヤイヤ期をもう少し楽しみたいです🥹

    • 4月8日