
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月なりたてくらいの頃差し乳っぽくなって母乳量減ったかな?くらいの頃に途中で搾乳するようにしたらまた張るようになりました!
今は搾乳なしで授乳間隔も4〜5時間で空いてきましたが差し乳とはって感じでしっかり張ってます😂笑
はじめてのママリ🔰
4ヶ月なりたてくらいの頃差し乳っぽくなって母乳量減ったかな?くらいの頃に途中で搾乳するようにしたらまた張るようになりました!
今は搾乳なしで授乳間隔も4〜5時間で空いてきましたが差し乳とはって感じでしっかり張ってます😂笑
「母乳量」に関する質問
生後4ヶ月で母乳量増やすにはどうしたら良いですか?😭 完母で、哺乳瓶拒否です…😭💦 昨日の夕方から出てる感じがなく、お腹も膨らんでおらず、 18時〜24時までほぼ1時間感覚で授乳してました 搾乳したものをあげようと哺…
母乳量が減っている気がします、、 生後3ヶ月ベビーで、母乳よりの混合で1ヶ月~2ヶ月後半までは1日ミルクを40ml×2回(夕方と寝る前)だけで体重増加はギリギリ25g/日くらいでクリアしてきました。(足りないと泣くことはな…
母乳量ってどのくらい吸わせてなかったら減っていきますか? 今まで母乳→ミルクの順にあげてきたんですが そうすると哺乳瓶を嫌がるため 順番を逆にしました。 当然母乳の量は減ると思うのですが、回数がこの土日で突然半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ララ
なるほどです!!
そのような経験談、かなり助かります!
私も第一子の時も、5ヶ月ごろに母乳量が減り始めて、頑張って絞りまくって、増えた(ような気がした)ので、みんなどうなのかな?
と思いました☺️
希望を捨てずに頑張ります!
ありがとうございます😊✨