※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普段着を収納する衣装ケースについて参考にしたいです。現在はカラボに収納していますが、小学校に上がる長女のために衣装ケースに変えようと考えています。

お子さん3人で、普段着を衣装ケースに収納してる方、どんなものに収納してますか?

いま、カラボに収納してるのですが、長女が小学校上がるこのタイミングで衣装ケースに変えていこうと思ってます!

どんなもの使ってるか参考にさせてください!

コメント

deleted user

その辺のホームセンターにも売ってるようなクリアの3段や4段の引き出し式のものを使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり引き出し式のものが使いやすいですよね!
    3〜4段ですね!
    うちはカラボの二段なので収まらなくて...
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    服が少なかったりサイズが小さいうちはカラボでもいいですけど、大きくなると足りなくなりますよね!

    衣装ケースも今だったら春夏服、また秋になったら衣替えして秋冬服と入れ替えるようにしないと足りないです😂2階にタンスがあるのでそっちの服と入れ替えてます。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の方が服の枚数少ないのに、かさばるからか全然収まらないです💦

    ちなみになんですが、お子さんのお部屋は2階ですか?
    お着替えするとなるとどこでされてますか?
    うちは2階に子供部屋を作ってるのですが、いまだにリビングで着替えてます!なのですリビングに服を置いてるのですが、衣装収納を大きくすると邪魔で...💦
    子供服がこんなにかさばるものとは知らず、一階にあまり収納を作らなかったことを後悔してます😂笑

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子供部屋は2階です!でも、タンスを各部屋に置くと狭いのでタンスは2階の納戸に置いてます。

    衣装ケースは1階のファミクロにあるんですけど、子供たちの着替えはまだ普通にリビングです!年頃になったらファミクロかそれぞれの部屋で着替えるようになるはず…と思ってます(笑)私も実際に住むまでそこまで重要視してなかったんですけど、子供が小さいうちは特に1階の収納って重要ですよね🥹

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにタンスそれぞれに置くと狭くなりますね🤔
    ファミクロあるの羨ましいです!作っとけばよかった😓笑
    うちも子供が生まれる前に家建てたので、全然子供仕様じゃなくて困ってます💧
    1階の収納ホント重要です...

    子供たちも年頃になれば各々でうまく着替えますかね😂💦
    それまで2階の収納も上手く使いながら、衣替えとかしていきたいと思います!
    お話聞けてよかったです!
    参考になりました😊
    ありがとうございます✨

    • 4月6日
ka

同じく1番上が小1です。
上の子の服が多いので、1人だけニトリのリビングチェストという大きめのものに入れていて
2番目、3番目の服はニトリのフィッツプラスという小さめのケースに入れてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    商品名ありがとうございます!ニトリユーザーなので、早速アプリで調べてみました!
    リビングチェストはクリアなやつですかね?フィッツプラスも思ったよりお値段してビックリしました😂
    大きくなると収納も収まらなくなりますよね💦
    チェスト、真似させてもらおうかと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月6日
  • ka

    ka

    上の子のはこの上が天板タイプのやつです!
    ランドセル置いたりできるのでおすすめです😆

    フィッツプラスのようなタイプの3段ケースなんですが、あんなに高くなかったので違うモデルかもです😂💦

    • 4月6日
  • ka

    ka

    度々すみません!下の子たちのこれでした!!
    ¥5,000くらいです💸
    カラバリ豊富なのできょうだいで分けやすい、分かりやすいかと✨

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真ありがとうございます!
    私、違うのを見てたみたいです!
    天板あるといいですね〜😃‼️
    ランドセル置き場も悩んでたので、天板あると置きやすそうです!
    下の子たちのもチェストに変えようかと思います💦
    カラボに頑張って引き出しつけたけど、比較するとデットスペースありすぎて😓
    ニトリ近いので、実物見ながら考えてみようと思います!
    とても参考になりました✨
    ありがとうございます😊

    • 4月6日