![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
自己責任ですが大人のベッドで8ヶ月の子と寝てて、柵つけています!
死亡事故の詳細を見ると柵とベッドの隙間に挟まって亡くなっているので、柵とベッドの間?の所に薄いマットを敷いて挟まらないようにしています。
あとはこどもが先に寝て私がリビングに行く時は必ずベビーモニターをつけています。
本当はベッドを処分した方が良いのですが、腰が痛いのでしばらくはこの方法で行くと思います🥲
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
壁にベッドくっ付けて壁側に子供寝かせてました!
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
赤ちゃんの頃からベッドの周りに敷布団半分に折って敷いてるだけです😅
冬は落ちないですょ。
夏に暑いと動き回って落ちます。
室温大事です☀
![ぺんぎん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんぎん
6ヶ月頃からすのこ7cm➕シングルのマットレス10cm×2で大人2、子ども1で寝ています!
落ちても大丈夫な高さだけど、寝る位置は壁側か真ん中です😌
-
ぺんぎん
壁にベッドくっつけちゃうのおすすめです☺️
- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます!
足元から落ちちゃうので足元になにか布団置いてみようと思います😊
コメント