コメント
はじめてのママリ🔰
そんなもんじゃないですよ!
その家族が恥ずかしい人達なんです!
いますよね〜そうゆう自己中な家族🙄
本当に迷惑だしやめて欲しい😂😂
はじめてのママリ🔰
そんなもんじゃないですよ!
その家族が恥ずかしい人達なんです!
いますよね〜そうゆう自己中な家族🙄
本当に迷惑だしやめて欲しい😂😂
「赤ちゃん」に関する質問
長男の保育園のお迎えに、3ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐で一緒に連れて行くのですが、長男の周りのお友達が赤ちゃんを撫でてくれます。 でも外遊びの時はさすがに手も汚いだろうしやめて欲しいです。 どうやって子ども達に声…
生後2か月の赤ちゃんがいます。 常に体に力が入っていて、手足遊びやM字開脚も上手くできません。 体の反りも強くて心配です。 色々調べると自閉症などと出てきます。 皆さんの赤ちゃんはどうでしたか?
生後7ヶ月です。赤ちゃんと目が合ってるのに、赤ちゃんの目が時々変な感じするんです。目線は合っててこっち見てるのに、どこかおかしいというか...どこ見てるんだろう...みたいな時がありまして...うまく説明できないん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ビックリしました💦
お店の中私しかお客さんいなくて、その人たちが来た瞬間店内響き渡ってました🤣
家族で来てたみたいで奥さんももう一人の双子の赤ちゃん抱っこしながら優雅に買い物してました…💦
こうやって注意されないで育って将来その子供達が親になったときまた同じことするのかなって思うと可哀想です😂
よち
今びっくりな親多いです😅この前イオンで見たのが、買い物カートの上(椅子では無い)に靴履いたまま乗せてる親、高い売り物カーペット10万~30万の上になぜか子供座らせて待たせてる親。
その走らせるのも普通ではないです。
言って聞かず走るのは仕方ないとして、それを注意したり走らないように手を繋ぐなど対策を取るべきなんですよね💦
それをしてるかしてないかで、やはり周りの見る目は変わります。
はじめてのママリ🔰
結構いるんですね😵
それはもう完全にアウトじゃーん!!!😂
私はこの前ママ友と買い物に行ったときサッカー台にママ友の子供が座ってたので思わず、そこは座るところじゃないから降りようか?乗らないよ!って注意しちゃいました😂
もしかしたら自分が気づいてないだけで常識?モラル?がないかもしれませんね🙄
自分の中の常識は世間では常識じゃないっていうか…😂
ほんとそうですよね💦
でも母親も優雅に買い物してたので走るから手を繋ごう!っていう感覚にはならないんだと思います
ましてやその子供も小さい子ではなくて小学生ぐらいでしたし😅
はじめてのママリ🔰
非常識な家族ほんと多いですね🙄目撃する度ストレス感じるのでもう存在からして嫌いです😂😂😂
直接迷惑かけてないとか非常識側が思っているなら(言葉悪いですが😱)声も行動も耳障り目障りなので本当にストレス感じて私は迷惑に思います😇
教養って大事ですよね🤧ほんと!放置する親どうかと思います!!
よち
すみません、変なところに書いてましたね💦