※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の手取り20万円では毎月足りず、幼稚園費用もかさむ状況です。20万円でやりくりできるかどうか、皆さんの意見を聞きたいです。

旦那の給料が手取り20万でどう頑張っても毎月足りないんですがみなさんなら20万でやりくりできますか😱?
幼稚園も毎月なんだかんだ2、3万とかしてて🫨

コメント

®️®️

無理です〜😭😭😭😭     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理ですよね😭💦
    節約頑張ってみましたが光熱費とかもあるし…
    前ここで子ども小さいし20万で生活できますよね?とか言われて、、みんなできるの?すごいと思って😱

    • 4月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    千葉の田舎に住んでますが30万は必要です。
    首都圏ならもっとでしょうね。

    できると言う方は、よっぽど田舎なのか質素な暮らしをしてるのか…もしくは親から米や野菜など貰ってるとかですかねぇ🤣

    全部自分たちでとなると無理です!!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは東京寄りの埼玉です🥲
    前ここで相談したときかなり言われて😱
    やりくり教えてほしいって思ってました🥲
    そして転職とかしてほしいのに全然考えてなさそうで😭😭😭

    • 4月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    実家が東京寄りの埼玉です!
    あの辺かーと思うと、、、絶対に無理ですね😇😇😇

    うちは共働きで、私はフル。
    夫婦合わせて35ちょいくらい、、、
    40あれば何とかなるかなーって感じですけど、、、

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも35万でもギリギリレベルです😱
    なにかとお金かかりますよね〜
    お子さんたちは保育園ですよね🤔?

    • 4月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    長女は4月から小学生なので、学校と学童
    次女は保育園
    です!

    今までは2人とも保育園だったので市の政策で2人目保育料半額だったのですが、、、
    長女が就学しちゃったので、今月から満額になります😭😭😭
    3万超えの保育料は痛いです、、、

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園でも3万かかるんですね😭
    保育園って4歳からは無償化じゃなかったでしたっけ?💦

    • 4月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    うち下の子まだ2歳児クラスなので、、、

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3万は大きいですね〜💦
    稼いでも稼いでも足りないっていう🥲
    うちは旦那がそれでも能天気すぎて別れたいなとすら思ったりします!笑

    • 4月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    うちは、旦那が転職して下がりました😭

    前は手取り35〜40あったのですが、、、
    とにかくブラックで、夫婦で相談し転職。
    そしたら手取り23〜多くても27になり、、、
    かなりホワイトなので以前よりはいいですが、生活できず困り果ててます😖💦

    私も持病などありフルとは言っても「ほぼフル」といった感じで、、、収入が減る月もあり。

    生きるのって難しいですね〜🥲

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にお金かかりますよね😭💦

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

無理ですねー💦
うちも旦那20万なので共働きフルタイムです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦合わせて手取りいくらになりますか🤔?
    お子さんは保育園ですか??

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦で手取り35万円くらいですかね。
    まだこれからですけど、保育園の予定ですよ😆

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35万円あればうちもなんとかやれそうです💦

    • 4月5日
SSMaM

絶対無理です😭
うちも旦那20万ぐらいなので共働きです🥺ボーナスはあるので助かってますが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦合わせて手取りいくらになりますか🥲?
    お子さんは保育園ってことですよね?💦
    手取り20万とか転職しないのか?ってわたしは思ってるところです🫨

    • 4月5日
  • SSMaM

    SSMaM

    夫婦で月36〜37万です😢
    田舎住みですが最低月25万はかかります😭
    子ども2人は保育園ですが保育料は2人とも無料で上の子の副食費だけなので月5000円ぐらいしかかかってないです🙂
    わたしもめちゃくちゃ転職推しましたが全然その気になってもらえず🙃ボーナス比率が高いのでなんとかそれで成り立ってます🥲

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナスあるならまだマシですよね😭
    保育園の方が幼稚園より安いんですかね😱

    • 4月5日
いーいー

20万だけでは今のご時世生活出来ないです😩
福井で田舎ですがその給料だと共働きじゃなきゃ無理ですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理ですよね🫨
    前にここで質問させてもらったとき結構できるとか言われてほんと?って思ってました。笑
    手取り20万なんて転職しろよって思うんですが😂

    • 4月5日
にゃおりん

20万は無理です…
月25万くらいは絶対かかってきます💦下の子の保育料も有るので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりますよね🥲
    幼稚園代も結構あるのでどう頑張っても無理で💦

    • 4月5日
なああああああぽよ

大人2人、子供2人は厳しいと思います。
共働きなら生活はできるんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    保育園に転園させるところからスタートしないとです。

    • 4月5日
はじめてのママリ

うちも自営でそのくらいです。
そのうち6万は保険や保育園のお金で消えていて、家賃や光熱費、食費や雑費すべては14万でやりくりしています。
子ども一人です💦
なかなか厳しい毎日です。
私は障害があって働いていません…
家賃が払えないので、私の貯金で先日購入しましたが、今度は固定資産税が払えないなぁと悩んでいます。
毎月最低5万は私の独身の頃の貯金を切り崩して生活しています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金もそのうち底を付きますしね🥲
    固定資産税も高いですよね😭

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

20は無理です💦30でギリギリって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもです😭
    30万あればかなり節約してどうにかなるかなぐらいです😱

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

家賃光熱費抜きで20万で生活するなら出来ますが、
手取りで20万は無理ですね。。。
うちは旦那が35万ですが
それでカツカツなので私も働いてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35万でもカツカツですよね😿

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは旦那が27歳で35万なので年齢にしてはそれなりなのかもしれませんが
    首都圏なので普通に賃貸でも住宅ローンでも10万は普通に超えるし
    賃貸で15〜16万の地域で
    住宅ローンは12万我が家は、払ってるので20万だと無理ですね💦保育料も幼稚園無償化でも1〜2万は普通に払ってますし、
    保育料も今年なくなりましたが、
    幼稚園に入るので💦
    2人分で3〜4万?くらいですかね。

    • 4月6日
とり

20万なら家賃や光熱費など払って少ししか残らないので絶対にやりくりは不可能です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんですよね😭
    家賃10万で光熱費が2万いかないかとかで幼稚園が2、3万だと全然残りません🥺

    • 4月5日
ままり

だいたい20万でやりくりしてます。手取り25万で5万前後貯蓄に回してます。ボーナスあり。

都内よりの埼玉で、夫婦と子ども2人(4歳、3歳)です。
幼稚園に毎月2-3万だと無理かも。うちは私立しかない地域で私立幼稚園ですが月3-5千円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20万でやりくり尊敬します😭
    食費などかなり切り詰めてますか?

    • 4月5日
  • ままり

    ままり

    うちは食費は切り詰めてないですね💦
    食費は6万(米15kg、弁当材料費、外食込)、家賃7万(ネット込)、光熱費2万〜3.5万(冬)はかかってますが、通信費3千円ほど、車なし、お金のかかる趣味なしなのでやりくりできてますね。日用品はアマゾンセールやウェル活でまとめ買いしたり。苦しい節約生活はしてないです😅

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

絶対無理ですよ!!
我が家は倍の40万でも足りませんが…
ちなみに私1人だけでも手取り30万稼いでますよ…
夫婦共々ボーナスありです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんのお仕事ですか?
    女性でもそれぐらい稼いでる方いるのに情けないなぁって思います😂

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療職です。
    夜勤とからあるから手当とかが出ての給料ですけど田舎なので都会に比べたら全然少ないですよ💦
    人口少ない県ランキングで名前が挙がるレベルの田舎住まいです…

    • 4月5日
りま

ボーナスありで、前職21万円で生活してました🫠それも九年目です🤢
あまりに給料変わらなかったので今年転職しました😅
その時は子供たちも保育園(こども園でした)二人で6000円いかないほどで済んでましたが、家賃、カードの支払、引き落とし分を考えると毎月3万残っていいくらいでした💦
退職金は貰えたし、保険も還付金がどっさり入ってきたのでいまはしっかり生活できてますが、よく何年も耐えてきたなーって思ってます🫨

3年目でそこまでもらえてるなら私は文句なしです😅