※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひもの
子育て・グッズ

入園式の時間や子どもの様子、先生との時間はどうなるか教えてください。

明日入園式です

入園式ってどれくらい時間かかるものですか?
下の子を連れて行くのですが大人しくしてくれるか心配です。
式が終わった後に担任の先生にお話聞きたりする時間もあるんでしょうか?

園によって違うのは承知ですが、教えていただけたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの幼稚園は終わったら子どもは
教室に行って親はそのまま体育館で
役員決めや先生からの話を聞いて
2時間くらいで終わったと思います🤔

えーちゃん

うちの幼稚園は
入園式1時間弱、その後教室に行って担任の先生のお話がありトータル1時間半くらいでした😊

はじめてのママリ🔰

先日幼稚園の入園式でした🌸
式自体は30分でそのあと家族写真を撮って解散でした!我が家は写真の順番が2番目だったので受付から2時間しないで帰れました!

はじめてのママリ🔰

うちの園は諸々込みで30-40分程度で終わりました!
式が終わり次第解散となり、その後園庭で各自記念撮影などしました。

みまり

15分くらいで終わりました!園長の話に入園児紹介と先生紹介で終わりました✨

みんな子ども連れてきてるのでわちゃわちゃしてます!
最初の先生のアナウンスで、お子さんが泣いたりしても気にしないで大丈夫です。出て行ったりとかもしなくて平気ですからねー。と言っていましたよ。
式の後に質問ある方はお気軽にお声掛けくださいと言ってました!担任の先生とかはもしかしたら保育入っちゃってるかもですが、園長先生と主任の先生はずっとその場にいてくださりましたよー!

ひもの

たくさん回答ありがとうございました!
無事入園式終わりました。
皆さんの回答を参考に、長くて2時間と思い参加しました。
実際は、園長先生の挨拶、先生紹介などで30分もしないうちに終わり、その後各教室に行って色々案内などがありましたが解散するのに一時間もかからず、下の娘もご機嫌に過ごせました😊あっという間に終わってむしろ拍子抜けしたくらいでした笑
下の子連れてきてる方もいましたし、0歳児、1歳児も多くガヤガヤしていたのでホッとしました😉