※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

保育園で周りが知り合いでなく不安。先生も新しくて不安。周りの方との関わり方についてアドバイスを求めています。

今日から保育園はじまりました!
クラスは10人ほどですが半分以上が上に兄弟姉妹通っていてお母さん同士もすでに顔見知り?のような感じで仲良く、園長先生などとも気さくに話しておりはじめての私はものすごくアウェー感がありました。

また先生が3人いましたがみんな新しく保育園にきた先生のようです…。
(新設園ではありません)
1人くらいは新任の先生いるのかなと思っていたのですが全員がそうとは思いませんでした。
通うのは子供なので親の事は関係ないといえば関係ないのですが先生のことも含め少し不安になってきました…。

みなさんのところはどうでしたか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

保育園などの通い始め、知り合いが周りにいないと不安になりますよね💦
先生方や周りのママさんと、どのように関わればよいか迷っている方もいらっしゃることと思います。

みなさんは園に通い始めたとき、周りの方々とどのように接していきましたか?
共感の気持ちや、みなさんはどのように関わっていったかなど「回答」していただけるとうれしいです✨

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

えぽ

トータル10年以上、上3人が通っていた保育園が落ちたので、末っ子だけ違うこじんまりとした保育園に通っています‼︎校区内にある保育園だから、知り合いも居ますが、学年も違うし、仕事時間が違うからなかなか会いませんwクラスのお母さん方も時間が違うようで、登園時も、お迎え時も会わないです😅参観日では、ご夫婦で参加する方が多数居たので、1人で来た私は、ポツンw先生の名前も、1年たっても知らない人が多いです💦
ずっとこの園で通わすかは、分からないですが、まだ2歳なので、もう少し大きくなって、お話しも上手になって、お友達と関わりが出来てきたら、小学校上がるまでには、私も子供を通じて話せるママさん出来るかなぁ♫くらいで考えてます😊

はじめてのママリ

子供が保育園入って一年経ちましたが、送迎時の挨拶ぐらいでママ友とか全くいないです🤣保育参観とか保護者会とかもたまにありますがそこでも顔合わせるくらいで終わったらさっと帰る方が多い印象です😃どちらかというと保育園より幼稚園とかの方が親同士仲良くなる機会が多いのかなぁ?とふと思いました🥸💭

芽依

保育園にママ友なんていません。笑。。そもそも、みんな仕事しているでしょうし
『あ。ooくんのママだ。(パパだ)こんにちはー。』程度です🤣

私自身、ママ友とかが苦手なのでコレぐらいの距離感で1番過ごしやすいです😶✨

保育園の先生方も
息子が0歳児からお世話になっているので、ようやく先生方の顔と名前が覚えれましたが。。
また新しいクラスになって
娘も入園して。。なので
顔と名前を覚えるのに必死です🤣🤣🤣💦💦💦

まま

うちは上の子が卒園と同時に下の子を2歳クラスから転園させました‼️
引越しで学区外だからと思って転園させたのですが、前の保育園が凄くアットホームでママさんたちみんながフレンドリーで先生もみんな良い人だったので今の保育園が冷たく感じてしまいます😣

ままり

今年、下の子が入園しました😀
育休中の短時間お迎えで毎日顔を合わせる人も多かったので、まあまあ知ってるなあという感じでした✨
先生方とは自然と親しくなっていきますよ😊
毎日のことなので!

ママ友の方は特に意識はしてなかったのですが、やはり子どもが成長するにつれてお友達関係ができてから
「〇〇ちゃんのことお家でよく話してて‥」とか
「仲良くしてもらってるみたいで‥」
とか挨拶にプラスして声かけてもらえることが増え、
お話の機会が少しずつ増えたり親しくなっていった感じです!

上の子1歳児クラスから通ってますがそういうのが増えたのは3歳児か4歳児クラスからですかね〜‥
自然と増えましたよ!
今は5歳児クラスですがいろいろなお話できるママさん増えました😀
でも、ここにきてようやくと言った感じですし、普段は仕事で送迎も必死なのでそんなに気にならないです😀
先生から聞く、子の様子を毎日楽しみに送迎してました❤️
連絡先も聞いてくれた3人くらいとは交換しましたが積極的に自分から聞いたりもしてないです😊
特別親しい友達!とはまた違うので😀

気楽に、特に親しい人いなくても問題ないですし、自然と話せる人は増えていくと思うので不安になったり気落ちする必要はないと思いますよ🫶

はじめてのママリ🔰

いや〜めっちゃくちゃ分かる。
上の子年少で入った時はみんな2人目以降ママばかりで、ぼっちでした…
毎日自分の学校じゃないのにため息しながら迎えにいってました💦

でも1年たてばそれなりに話すようなり慣れました!
今は程よい距離感が大事だなと思いました💦(^_^;)

はは

保育園入園前に児童館で同じ保育園に通うと分かったママさんがいてLINE交換しましたが、1学年上のお子さんだったので行事があってもすれ違い😅
クラスのママさんとは挨拶程度、たまたま病院やお店で会えば世間話程度です。ママ友と言える人はいないです🤣

はじめてのママリ🔰

たまたまそう見えただけで
みんなママ友!グループ!
ってわけでもないと思います🤭

うちも上に兄弟おらず
顔見知り先生もママ友もゼロですけど
ママさんたちもほとんどそんな感じですよ!

気にしなくていいと思います🤭

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでした。
上の子は育休明けは職場の託児所に預け、2歳児クラスから家の近くの保育園に入ったのですが、周りは兄弟が上にいるとか、1歳児クラスから入っている子の親が多く、親同士の会話には入りづらい雰囲気でした。
もちろん、4歳になった今でもママ友みたいなのはいません。

たまに〇〇ちゃんだー、とか〇〇くんのお母さんだーとかお迎えや集団健診の時に娘が言うので、こんにちはーって言って頭下げるくらいです。

保育参観とか行っても知り合いらしきママ達は隣に行って話したりしてますが、うちは自分の子の様子やまわりのお友達との関わりとかだけみて楽しんでます。

特にそれで不便を感じたことはありませんし、それでいいなと思ってます。
うちの園だと年長、年中さんクラスになってくると行事の役割とか割り振られるみたいなので、きっとこれから関わりは増えてくるのかなと思いますが、仲良くなれそうなら仲良くなればいいし、無理矢理友達作ろうって感じには考えていません。話しやすい人いたらいいなぁとは思いますけど、子どもが保育園で楽しく過ごしていれば問題ないと思います( ^ω^ )

あまり気負わずに(o^^o)

働きたくないマン

去年幼稚園に年中で入園したら、3年保育の方が多くグループはできてるし、
末っ子が多いクラス(+小学校が近いので卒園児9割は小学校一緒)だったので、2年保育の保護者も先生も仲良しでした!

初めましてー!わかんないことばっかり!教えてください😄みたいな感じで入っていったら仲良くしてくれました!

今年学年が上がり、先生が1人、事務員さん1人残って、8人の職員の入れ替えがありました。(姉妹園がありたまに異動がある園)
なので年長の担任が新しい先生です。

男の先生で、元気いっぱい!優しい!おもしろい先生みたいで今年も楽しみです!

子供達が楽しければいいかなって思ってます!

ちなみに下の子は保育園に通っていますが、入口受け渡しで、家庭的な保育園なので、行事も少なく他のママさんと遊ぶってことはないです。
あった時にちょっと話すくらいです!!