※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

毎日頑張っているみなさんが、自分を褒め合い、励まし合う場所です。一週間の成果や努力を共有しましょう。コメントやいいねで応援し合いましょう。明日への活力を得られる場所です。

🏅「あなたが今週がんばったこと」を
みんなでねぎらいあいませんか?🏅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは😊
今日は金曜日ですね。今週はあなたにとってどんな一週間でしたか?


赤ちゃんや子どものお世話、家事、お仕事などで今週もあっという間だった人
今週は先週よりもいろんなことがスムーズにできた人

体調が思わしくなかった人、調子がいつもより良かった人
うれしいことがあった人、悲しいことがあった人

今日までがんばってきたことがやっと実を結んだ人


それぞれがいろいろな一週間を過ごしていると思います。

平日は今日でひと区切り。今週もお疲れさまでした😊


そんな毎日がんばっているみなさんで
がんばってきたことや、今もがんばっていることを思いながら、
みんなでおつかれさまを発表しあいませんか?


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

「今週は離乳食のストック作りがんばった。たくさん食べてくれるといいな」
「夫と喧嘩しちゃったけど、言われたこと少しは聞いてみようかな...」

「イヤイヤ期、毎日辛いけど今週は笑顔で対応できるようにがんばった!」
「体調が思わしくなかったけどデリバリーとかも使ってなんとか家事こなせた…」

「一歩前に進むために子どものことについて勇気を出して相談してみた。」
「母や夫に頼った日が多かったけど、その分家事や子どもの相手ができた!」

「なんとなく今週は頑張った!」

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.


がんばった内容や状況、度合いは人それぞれだと思っています。
内容は短くても長くても、かぶっても大丈夫。
この場所ではぜひ自分を褒めて、ねぎらってあげてください😊


また他のコメントを読んで
「私も同じ」「お疲れさま」「よくがんばってる!」「すごい」など
お疲れさまや応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしたりしてみてください。


ここで交流することで、
明日への元気を充電できる、そんな場所になると嬉しいです。

みなさんの参加をお待ちしています。


ママリ運営事務局


🏅この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🏅寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🏅投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」または「みんなでおつかれさま」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
🏅投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

今月から仕事復帰しました。仕事と育児の両立、ハードですね😭
かわいい我が子のために頑張るぞー✴️

ママリ

今週は幼稚園の見学をしたり、いつもとは違う公園に行ったりしました😊✨
玄関前でシャボン玉も楽しそうだった🤭
もしかすると早めに幼稚園に入れる可能性が出てきたので、娘と2人の時間を楽しもうと思います✨

そら

今週は火曜日の時点でお米がなかったけれど、なんとか今日も焼きうどんにして持ちこたえられそう😂
毎日の食材管理に献立考えて偉いぞわたしー!!

はじめてのママリ🔰

今日から小学校初日!!
4月に入ってすぐ学童で長女にとって
大きな節目だったね😭😭

寂しいから行きたくない…って言う日も
頑張って行ってくれてありがとう🥲

またまた慣れない学校が始まって
新たな試練が始まる〜🥲🥲

私もほぼ冷凍のお弁当作り
頑張った😇笑

  • りぃ

    りぃ

    お疲れ様💦です
    我が家も、今週入学式🌸で、翌日から毎日学校🏫、何が必要か、チェック☑️したり一緒に用意したり、本当に一筋縄じゃいかなくて大変💦で…

    そこに、プラスしてお仕事、家に帰ると溜まる家事🧹🧽泣けてきますが、疲れ過ぎて泣けず胃を痛めました。ww

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月の赤ちゃん、私もお母さん1ヶ月!!わからないことばかりでもう何がわからないかわからないけど、ミルクおむつお風呂ぜーんぶ頑張った!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さん1ヶ月、お疲れ様です!ほんと、わからないことだらけですよね😭心配性の私も子供10ヶ月になりました。ゆったり育児楽しんでください🙆

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🩷
    「ゆったり楽しく」ですよね😊
    元気いただきました💪

    • 4月12日
  • はじめてのママ🦖

    はじめてのママ🦖

    最初って分からない事が分からないですよね!
    みんな言ってることも違うし(笑)
    そのうち慣れるので今は焦らず愛情たっぷり注ぎましょ😊

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな言うこと違いますよね!笑 調べ出すと沼にハマります!!愛情が第一ですね!

    • 4月13日
にこ

今週は、毎日早起きして家事、育児頑張りました🤣

普段出来ない掃除をしたり、夜ご飯の品数を増やしたり、旦那のお弁当作り、下の子を連れて毎日公園行きました。

ママとしては充分頑張った1週間になりました😌

ママリ

幼稚園が1日のみ!
まだ春休み!
しかも下の子もいるから出かけるのも一苦労でなかなか重い腰が上がらない…
来週からやっと幼稚園🥲
午前だけだけど🥲
はやく給食始まって🥲
下の子は夜泣きしないけどムクっと起きてはママを探し、見つけたら寄ってきて乗っかるを夜な夜なやるからなんか何度も起きちゃってもースッキリしない😫
はぁお疲れワタシ。

はじめてのママリ🔰

昨日、胎児心拍が弱いと言われ今日また診察に来ています。
赤ちゃんがんばれ。
待つ時間手汗が止まりません。
ママも頑張るよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あかちゃんもママも頑張ってますね。
    勝手に応援パワー送ります🙇‍♀️

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲🥲

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

朝からHP30%雨の日以外1万歩歩いてベビーカー押して息子の楽しそうな所に行く日々🫠
これでお尻と足が引き締まってくれたら良いのに🥹
公園行こ。

初ままり

もー疲れた😇
今週は習い事振替や懇談会やあれやこれや😭
仕事も時間調整しないとだし😥

春休みからの午前保育に午前授業😇弁当をずっと作り続け、朝と帰りの送迎😭
バスのありがたみが染みる🥹

来週火曜まで…頑張れ私😭

はつよ(またの名をまみむめも)

数年ぶりの胃腸炎で一家全滅し、始業式を休んだ子供たち😭

そして登校しぶり😭😭😭
大泣きされて私も辛い。
新学期早々、疲れました...🥲

コマ

今週から小学生🌸
入学式の準備やはじめての集団登校、もろもろ疲れたー😩

もも

実家の手伝いをめちゃめちゃ頑張りました~!!!

日曜日はゆっくり休みたいな。

あんころもち

5連勤頑張った!
あと半日!ファイト自分!!

はじめてのママリ🔰

下の子慣らし保育、少しずつ保育時間延びて私もゆっくり家事できる!と思った矢先、上の子発熱、下の子にも移る、慣らし保育中断。

明日から仕事復帰、どうしよー🤣

ほのぼのママ

娘が入学してからようやく一週間(笑)送りむかえ、時間の使い方がちょっとつかめたかな😅幼稚園でバスにのってたから、朝もわりとバタバタしないですんでいる。ほとんど遅刻はしたことないし、娘が手がかからないから助かるわ。

はあ来週からは給食。食べるの遅いから時間内にたべれるかな?心配でならん😅

こと

娘が幼稚園入園式の朝に、咳鼻水熱のトリプルコンボかましてくれました。
熱はすぐに下がったから良かったけど、咳と鼻水が😷
集合写真だけ撮って、帰りました
式後小児科行ったけど、まさかの休診日
次の日受診して、薬貰ってきました
飲み物に混ぜて出すが、バレて飲まない
旦那よ突っ立ってないで、お前もなんか策考えろ

ちい

今週がんばったー!!!

上の子も下の子も、新しいクラスでがんばってる😊
イヤイヤ行ってるけど、毎朝行ってえらい👏

ママはお仕事で嫌ーな事があったり、喉が激痛⚡️身体も疲れてかなり怠いけど、

みんなみんなお疲れ様😊
今週もがんばったよね

はじめてのママリ🔰

今週入園式で登園2日目🌱

初日から泣かずに登園して
今日なんかバスの中から手を振って
たくましい娘🥰🥰

根性あるなと感心させられた💖

私も娘頑張ってるからいろいろ
支えてあげられるように頑張ろ☺️

とりあえず今週お疲れ様でした♪

みりりん

今月から仕事スタート、一番下がコロナになり来週まで休み……(>_<)子供も頑張ってる。私も頑張ってる!?!

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月、毎日育児に追われて自分の時間がなかなか取れないけど今日もよく頑張った!!!

  • はじめてのママ🦖

    はじめてのママ🦖

    ママも2ヶ月お疲れ様です!
    自分の時間全然とれないですよね💦
    私は風呂上がりに寝室に行って子供の寝顔見ながら珈琲飲んでる時間がすごく幸せで立派な自分時間でした😊
    まだまだ寝不足かと思いますがゆっくり出来る時にほっと一息ついてくださいね!

    • 4月12日
ひーちゃん👵🏻

子供2人が風邪。
ようやく治って登校登園しました。
自分も偏頭痛に苦しみながら耐えて頑張ったと思います🥲

芽依

新学期?となり
息子は年少
娘は慣らし保育スタート‼️
私はひっさしぶりに、家で過ごす1人時間⏰でした🤣
娘も息子も1週間保育園がんばりました💕お疲れ様!!
月曜日からは、長時間保育になるし、私も仕事😅💦💦
不安だらけだけど頑張ろ🫥🫥

はじめてのママリ🔰

8日の月曜日に入学式、今日で登校4日目です。
一人っ子なので小学校は右も左も分からず、周りの力を借りて模索の日々が始まりました。

今朝、初めてさみしいと泣きつかれました😭

今まで何も言って来ませんでしたが、毎朝とっても緊張した様子で登校していたので、疲れて糸が切れちゃったのかなと思います🥲

帰りは元気に帰って来たので一安心ですが、こちらも子供の様子に少しでも変化が無いか、持ち物に間違えの無いようにとずっと気を張っていた数日でした…💦

幼稚園のゆる~いのんび~りな雰囲気に慣れきってしまっていたので、かっちりと決まり事のある生活に親子共々まだまだ慣れるのには時間がかかりそうです😅

土日は子供の好きなことさせてあげようと思っています🎶

りりらん

保育園年長双子スタートしました。ワンオペなんで、👧👧死ぬかと思う体力消耗です。毎日何日かハテナになりながらも子供たちは元気に育っています

はじめてのママリ🔰

今週は電車とバスで片道30分以上かけて子どもの病院に行きました。無事に治療が終わって良かった!抱っこ紐移動の最長記録を更新出来て、少し自信がつきました☺️

はじめてのママリ🔰

今週、何か頑張れたかなぁ?!
思い返すと何も頑張れてない気が!!

でも、ちょっと前までは、初めての子育てで子どもと過ごす生活をするのさえ一苦労で。

そう思えば、今何も頑張れてないって思える自分は、過去の自分が頑張ってた証拠!
過去の自分お疲れさま🤍

今週もみなさん、お疲れ様です!!

ちゃん

春だからかなーんにもやる気起きません。
だるい、腰痛、なんとなく吐き気もあるし暖かい気温のはずなのに足は冷える…
トシかな、、。
でもどうにか一週間生きてた!
娘には笑顔で接することができた!
だからまいっか。来週はきっと少し元気だぞ◎

くろーばー

今週…正直記憶がありません😂
何かがあって大変で記憶を失くしたというより、多分変わり映えのしない日々で記憶に残ってないだけかな…
平穏な1週間だったってことですね!やったぁ!
あ、でも娘に激怒した記憶があります。理由は忘れたけど、無視するとか反抗的な態度とか、思春期突入って感じだったような…

そして今日は夫が飲み会。久しぶりに寝かしつけまで1人で夜タイム。
2人の時は結構どうにかなってたのに、3人になると急に難易度が上がってるのは人数の違いか子どもの違いか衰えか…
頑張りまーす!

マミー

姪からインフルもらって高熱でも子どものお世話して、息子が感染して看病🙃
幸い高熱は薬の効果もあり1日で終わったけど
薬あげるのも鼻吸いするのも毎度大変だーと実感。
今週はよく頑張った!

りんご🍎

火曜日に長女インフルで今週は仕事を休んでました😂来週から働ける気がしません…そして何かあってはならんと思い一緒に休ませていた妹…元気過ぎて逆に心配だ😟絶対かかると思っていた…超時間差はやめてね😂

はる

4ヶ月の娘と、児童館デビューを頑張りました!

職員の方も他のママ達も優しく接してくれて、ほっとひと安心😳

でも女性同士の集まりは緊張してしまう🤣適度な距離感を大切に、来週から通ってみるぞ〜!

はじめてのママリ🔰

今週もワンオペでした〜✊

でも夫が早く帰ってきてくれたおかげで、大人の夜ご飯は夫が作ってくれる日が多かった週でした🌸それだけでだいぶ助かりました。。

今日はどこ行こう何しよう、の毎日ですが良い天気はとりあえず公園へ🛝
外でもぐずることがありますが、外での発見に嬉しそうな子どもの顔が一番可愛いですね🌟

来週はいよいよ2人で帰省‼️この時を楽しみにしていました〜私もゆっくりさせてもらいます✨

かぴばら

息子が1年生になりました。
不安が強く毎日学校まで付き添い😣家から近くて良かった…
来月から仕事復帰なのでやっていけるか不安。

ちゃんにい

3人目出産しました!

くんしゅうみかん

息子が小学校に入学し、毎日の早起き、送迎、書類の確認や手続き、新たに始めた習い事の送迎、そこに生後6ヶ月の娘の離乳食も始まり、今週はバッタバタでした😂😂
夜間授乳も1〜2回あってなかなかしっかり睡眠も取れない中での5時半起き…毎日眠いっ!(笑)
でも息子も新しい環境で頑張っているし、私も頑張るぞ💪✨

はじめてのママリ

今週で慣らし保育終了!
毎日同じ時間に必死になって出発する!ということはマスターできた。

もも太郎

お仕事頑張った!!春休み&始業式、午前保育の週で平日あんまり入れないからと、土日の不足分、ガッツリ頑張った!!

来週から普通授業と下の子も給食アリになるから、平日少し一人時間持てるかな〜買い物フラフラ行きたいな〜なんて思っていたのに、
来週&再来週のシフト、平日週5?????

たしかに、シフト希望には出られるとは書いたけど、
私週3くらいの契約じゃなかったっけ?

来週から新メニュー始まるから私のポジション30分早く入らせてもらえないと、私泣くよ
開店準備終わりませんよ

土日もどちらも4,5人分の人員不足あるけど、平日週5入ってるなら、私入りませんからね

なんでちょいちょい14時まで勤務になってるの?幼稚園のお迎え14時〜15分以内よ。すぐ近くだけどね。
お店のドアがどこでもドアならいいけどさ。

はじめてのママリ🔰

慣らし保育からの通常保育スタート!私も仕事復帰!
のはずがさっそく風邪をもらい家族3人仲良く風邪を引きました。
私が1番引きずってて咳止まらずまともに会話できないし、夫はあまり症状なかったのか昨日から発熱もし始めて大変だし、息子は熱が上がったり下がったりでろくに保育園行けてない。
本当に疲れた…。わかってたけどこんなに早いとは思わなかったし、感染力が強過ぎて親2人もダウン。子どもは熱あるのに元気だから何かと話したりして私の喉はカスカスで風邪が治るわけもなく。3人でずっと菌を回してる気がする笑
来週こそ保育園や仕事スタートできますように!

ママリ

寝る直前に旦那帰ってきてうざ!
やっと寝たわ…

はじめてのママリ🔰

今週も欠かさずお弁当を作りました🥹

はじめてのママリ🔰

ならし保育2週目!

慣らし保育中に離乳食ストック作った!
帰宅後のぐずぐずな我が子をたくさん抱きしめた!
夜泣きの対応も頑張った!

こぐま

流産手術後2回リセット見送ってようやく妊活スタート❣️
2回続いた流産に早く終止符を打って我が子をこの腕で抱きたいよー!🤱

はじめてのママリ🔰

特別なことしてないけどいつもの日常を頑張った!!
じぶんも娘も元気!!えらい!!

ママリ

朝から眼科→小児科→家の修理対応→支援センターで疲れました😭
今日は早く寝ます。

はじめてのママリ🔰

息子が1年生になって、下の子は慣らし保育。環境がガラッと変わりすぎた1週間でした😵

集団下校で途中までお迎えに行くと毎日のように泣いてて可哀想で😢初日は大雨で傘を壊してきてずぶ濡れで大泣き。傘を追加で2本買ってきました(笑)こんなに軟弱なのに一人で歩けるのかな😅

めそめそしがちな息子よ、がんばれー!!負けるな!!

そして私は来週から職場復帰…
バタバタしてて何も考える暇もなかったけど、大丈夫か私。🌚

初めてのママリ

平日ワンオペでの生後1ヶ月の子の育児!
寝不足だけどアドレナリンが出ているのか日中は眠れず1週間走り切った😂
まだまだこれから先長く続く育児、楽しみながらもゆるーく頑張っていきたい😂
日々生きてるだけでえらい!!

RMまま♡

娘のインフルB感染で、まともに出勤できなかった今週…。
私ももらって風邪症状が辛かった💦

年々弱くなり、何でも感染しやすく治りにくい…老いを感じます😭

リリ

何に疲れてるのか分からないけど
涙がでる
眠りたいけど泣けてくる😢
自分の機嫌は自分でとるって
うまく切り替えられないなぁ😢

皆さん今日も1日おつかれさま☺️

はじめてのママリ🔰

新しい役職というか、職場の中で違う役割を担うことになりとても大変な1週間でした。保育園へのお迎えもかなり遅くなり、、、月曜日の時点で金曜日くらいの疲労感でした。なんとか乗り切った!来週からは定時に帰りたいです!それを目標に頑張ります。みなさまお疲れ様です。

み

慣らし保育1週間経過したけどなかなか時間が伸びないぞ…
でも息子なりにたくさん頑張ってるんだよね🥲
今日もたくさん園庭のお砂場で遊んで(ズボンにたくさん砂をくっつけて帰ってきて)三輪車に乗っては上級生のお姉さまに押してもらって(笑)
息子の世界が少しずつできてきてるんだなあ。
寂しいな、なんて言ってられないね。
ママも頑張らないとな。
息子、今週もお疲れ様✨

ぽん。🔰

今日も私、お疲れ様!(^^)
節約も子育ても仕事も料理も、できること毎日目一杯頑張っててほんとに偉い!
当たり前を続けて頑張れる私、仕事でもお客様に笑顔で接している私、お局にも上手に関われている私、新しい業務にもしっかり取り組んでいる私、とっても充実してる!
本当に偉い!!

hinatan

赤ちゃん教室に勇気を出して行ってきました!😆🙌
来週も行ってみるぞ〜

はじめてのママリ🔰

慣らし保育、無事に1週間通うことができた✨
新しい生活に娘も私も頑張った!
明日は旦那も休みなので家族3人でお花見に行きます🌸

ぴよまま

今日が勤務先の園の入園式でした。育休明けで緊張しました🫨久しぶりに声を張ったらかすれそうでした😂
先生でも緊張するんだからこどもたちなんてもっとですよね、、
みんな頑張って来て偉かった👏
我が子も頑張って保育園に行って偉かった👏
先生としても保護者としても、いよいよ本格始動の来週が恐怖🫨笑

はじめてのママリ🔰

みんな風邪ひいて大変だったけど何とかのりきった、、、