
コメント

はじめてのママリ
上下ともレジロン使ってます!
あと縫う場所によっては伸縮縫いも使ってます🙌🏻
はじめてのママリ
上下ともレジロン使ってます!
あと縫う場所によっては伸縮縫いも使ってます🙌🏻
「その他の疑問」に関する質問
めちゃくちゃ心配なので相談させてください🙇♀️ 退勤後、車で走行中前にバイクが走っていました。 私は約60キロで運転していたのですが、そのバイクがとても遅く時々距離が詰まってしまいました。 片側一車線道路であっ…
6月と7月にふわふわめまいで耳鼻科に行っているんですが、どちらも検査では異常がなく、念のためのめまい止めが処方されていました。 2回とも1週間ほどで良くなりましたが、今また同じような症状が出ています。 9月にも症…
小1の子がいるのですが、放課後公園におやつ持参で遊びに行くのをゴミ問題と衛生面で禁止にしてるのですが厳しいでしょうか😅? よく一緒に遊ぶ子がいつも公園におやつを持ってきているそうで、もらって一緒に食べている…
その他の疑問人気の質問ランキング
でん
コメントありがとうございます!
上下レジロン使われてるんですね!
ミシンは家庭用ミシンでしょうか?
伸縮縫いはミシンのモードにありますか?🤔
はじめてのママリ
家庭用ミシンも職業用ミシンもあります!
うちの家庭用ミシンには伸縮縫い機能あります😊
首元とか伸びて欲しいところは伸縮縫い使ってます🙌🏻
でん
うちのミシンにも伸縮縫いがあるかどうか確認してみます🥹
ちなみにですが、Tシャツなど作る時、どこの部分をミシンで縫っていますか?
ロックもあるのですが、一度Tシャツをロックのみで縫ったのですが、ミシンを使って縫ったことがなくて、どこを縫えばいいのかなぁと思っているんです😅
はじめてのママリ
ロックもお持ちなんですね!!
2本針のロックあるならそっちのほうがいいと思いますが、ミシンのみで作りたいということですかね🤔??
私はカバーステッチミシンは持ってないので普通のTシャツなら裾処理以外は全てロックで作ります😊
パターンによって襟が浮くなってときだけ押さえのコバステッチを伸縮縫いで入れるくらいです🙌🏻
でん
そうですね😃
と、いうよりロックのみでTシャツを作れるのであればそれだけでも全然大丈夫です!
縫い方は人それぞれなのでどれが正解っていうのはないと思うのですが、ロックのみで作るやり方と、ロック+ミシンのやり方もあるので、そのミシンも使って作る方は、どの部分をミシンで縫っているのかと疑問に感じました😅
カバステは私もないので、裾処理はやっぱりロック+ミシンになりそうですよね。
ママリさんはそれ以外はロックで縫われるんですね✨
結構お洋服作られますか?☺️
はじめてのママリ
あ!あと布帛とニットを合わせるパターンでは布帛部分の本縫いはレジロンで縫ってます!
そこはどのみち布帛で伸びない箇所なのでレジロンで普通の直前縫いでも切れたりしないです😃
なるべく楽をとって、、となるとロックのほうが速いですもんね🤣
6歳の娘と自分の洋服縫ってます☺️
でん
そういう組み合わせもされるんですね!
参考になります😊
ありがとうございます✨
娘さんのお洋服も自分のお洋服も
作られるんですね!🎊🥹
私も2年前に洋裁を始めたのですが、まだ2着ぐらいしか作れてません🤣笑
初心者同様です😂
去年出産してますますミシンを触る時間がなくなったので、今はできてないのですが、Tシャツぐらいだったらコツさえ掴めばすぐに作れるかなーと思ってるのですが、裁断が面倒で何もできてません🤣笑
はじめてのママリ
お腹大きかったり産まれてからだとなかなかやる気スイッチ入りませんよね💦
私も今全くミシン触れてません😭
裁断面倒なのすごくわかります!!
私も服を作る過程でパターン写すのと裁断するのが一番嫌いです😂
でん
もう31週だと大きいですよね💦
パターン写すのが面倒で、最近は写さないパターンを買うことが増えました😂
ママリさんはハンドメイドで売られたりしているんですか?✨
はじめてのママリ
うんうん、わかります〜😂
うつさないパターンもカットが必要だったり貼り合わせが必要だったりすると一気に億劫になります笑
販売したこともあります!
が、私には向いてないなと思ってやめました🤣
自由気ままに好きなものを好きなときに作りたくて🥹
でん
え、そうなんですね🥺
それはどう向いてないと思って辞めたんですか?🥺
自由気ままに作る方が、何に追われることなく作れるし、多少のミスでも自分のものであればまぁいいやで済ませれますもんね🤣
はじめてのママリ
販売となると完璧を求め過ぎてしまって、一着にかける時間が長くなり販売価格と作業時間が割に合わないとか💦
マルシェ等もお友達とやってたんですが、納期に追われる、作りたいものと売れるものの需要が合わない→結果作りたいものが作れないみたいになりました😇
でん
そういうことなんですね😣
でも販売となると手を抜けないのがあるので、1着にかける時間が長くなりますよね。
作業効率が悪くなるのでお気持ち分かります🥲
私も販売はしたことないのですが、いずれはやってみたいなと思っています☺️
でも、同じような気持ちになったらその時は潔く諦めて細々とハンドメイド楽しみます😂笑