

レモン
国語、算数は親でも教えてあげられそうなので私なら英語ですね!
何を重要視するかでまた変わって来そうですが😄

ゆんた
うちは算数を選択しましたが、英語か算数ですかねー!数字好きなら算数もおすすめですし、英語に親しんでいってほしいなら英語ですし…体験の時は複数教科も可能なのでそれで試してむいてそうなのやるのもいいかもです😃

♡yume♡
上の子が小学一年生から公文行ってました!
結論からいくと算数が1番役にたちました。
とにかく計算に苦手意識がなく、早くとけます。
三年生から英語もしましたが、英語もまぁまぁ役にたち英語が好きになりました。
eぺんなので、英語でどこまでの学習を期待するかにもよると思います。

さー(^_^)
新1年になります。
年長3月からくもん始めました。
1教科だけなら、算数にします!
数字に強そうなら国語ですかね!

みっさー
平仮名の読み書きができるなら算数。
まだ微妙だったら、国語がいいと思います❗
お教室で座る、静かにする、ことすら不安な子であれば、英語がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信でごめんなさい💦
たくさんのご意見ありがとうございます✨すごく参考になりました🥰💞
コメント