![kinoma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目からリュックサックtype使ってます!色々なマザーズバッグがありますがリュックサックtypeは両手が空くので便利です!2人目がまだ月齢小さいのでお出かけの機会が減ったのですが1人目の時は粉ミルクと哺乳瓶と水筒を入れて持ち歩いてました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳0歳います😊
個人的には買い物バッグ(カゴひとつ分サイズ)並の大きさ必須です笑
大容量マザーズバッグ!と書いてあっても詰めてみると意外と入らないので、もう買い物バッグでよくね??と思い始めたここ最近です。
車移動か歩きや自転車が多いとかでも変わりますが、
私は車社会+ベビーカーなので、トートタイプが使いやすくて好きです!
-
kinoma
めちゃくちゃ大容量!笑
二人分入れるとなると、やっぱり容量ないときついんですね!!
普通のトートバッグではなく、マザーズバッグにして良かったなと思うことってありますか?☺️- 4月4日
-
退会ユーザー
内ポケットやボトルスペースがあることですかね!
無くてもポーチで分ければ問題ないのですが、やっぱり地味に便利だなと思います😊- 4月4日
-
kinoma
なるほど、ありがとうございます!!
とても参考になりました☺️✨- 4月4日
kinoma
今ふつうのリュック使っていて馴れてるので、私も買うならリュックタイプかなーと思っています☺️
普通のリュックよりも便利というか、この機能があって良かったなーと思うことって何かありますか?☺️
はじめてのママリ🔰
他のリュックと比べて大容量なのと哺乳瓶とかペットボトルを入れれるアルミのポケットがあるところです!
kinoma
なるほど!ありがとうございます☺️
いろいろ調べてみます☺️