※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも🍀
お出かけ

児童館の利用年齢はいくつぐらいまでだと思いますか?いいねでお願いします😊

児童館の利用年齢は
いくつぐらいまでだと思いますか?

いいねでお願いします😊 

コメント

とも🍀

保育園卒園までかな?

とも🍀

小学校低学年までかな?

とも🍀

小学校中学年までかな?

とも🍀

小学校高学年までかな?

はじめてのママリ🔰

うちの地域の児童館は主に小学生の溜まり場です笑
午前中は小学生いないので子供連れてよく行ってました^ ^
あと、児童館の中に幼児ルームがあるのでその中には小学生が入ってこないので午後や春休みも遊びに行ったりします^ ^

  • とも🍀

    とも🍀

    幼児ルームあるのいいですね!
    小学生がでっかいアスレチックブロックで遊ぶんで、いつ娘に当たるかヒヤヒヤします😅
    春休み終わるまでは、行くのを控えようと思います😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長期連休って遊ぶ場所難民になりますよねー😅
    歩くようになると公園デビューとかもすると思うんですけど、春休みとか冬休みとかは公園もどこも小学生がいっぱいで😓
    どこも行けずに悩みました〜笑
    未就学児までの支援センターとかおすすめです^ ^

    • 4月3日
  • とも🍀

    とも🍀

    そうなんですよ😅
    なかなか遊ぶ場所がなくて、結局いつも、家の廊下を往復してます😂笑
    そうゆう支援センター探してみます!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私の住んでるところも児童館=小学生が遊ぶ場所で、支援センターが小さい子向けっていう感じです😊

ママリ

地域によっては児童館と学童がつながっているので、
むしろ小学生のための場所という認識です😊

小さいお子さんは午前中とか、
こちらではベビーキッズルームがありますよ✨