
登園の準備もテキパキできないし他のお母さんの通ろうとしていたところ…
登園の準備もテキパキできないし
他のお母さんの通ろうとしていたところを邪魔してしまったり
なんかうまくいかないです
生後半年の子だから慣らし保育も午前中で終わるから
2時間くらいしか預けれないし
ああ、つらい
- はじめてのママリ🔰

さくらんぼ
分かります😅
私もテキパキできず、保育士さんから「〇〇が足りない」「〇〇を用意して」と毎日何かしら言われ…(初日の持ち物チェックには何も言われなかったのに…)
慣らし保育の時間が短いから2往復の送り迎えが面倒で
なんだかなぁ…と思っていたところです😂
お互いにゆっくり慣れていきましょう🌸
コメント