※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚して10年、子供4人育てる中での社会復帰に不安。人付き合い苦手で自信なし。子供がいなかったら生きてこれなかった。育児だけでは人と関わり避けられず、挑戦する自信がない。将来の不安あり。

結婚して10年、子供産んで9年ほど…4人産んで仕事をしてこなかったので社会復帰できる気がしません。
ただでさえ仕事していた時も人付き合いが苦手で
なるべくなら人と関わらない仕事がしたかった。
とはいえ人対人の仕事をしていたんですけどね😅

極端に自分に自信がないです。
たぶん子供がいなかったら
ここまで生きて来れなかったかなと思うくらいには自分のことが好きじゃないです。
子供がいるからこの人生も悪くなかったと思えました。
普段そういう感じは出てないつもりですが
そういう背中は子供には見せられないなと思ってます。

でもたまに育児だけしていても
人と関わらないわけにはいかないので
なんかうまくいかなかった時にずーんと落ち込んでしまいます。

色々挑戦してる人を見るとすごいなって思います。
多少なりとも自分を好きでないと何かに挑戦する事もできない気がしてます。

私なんて
私なんかが
出来るわけないが先に来てしまうのです。

本当、子供が手を離れたら
どうなるのか

そんなこと旦那に言ったら俺の存在は?となってしまうので言いませんが…。

コメント

みーち

4人お子さん育ててこられてすごいですよ😳
確かに育児と仕事って全然違うものだと思います🤔
でも、育児で得た知恵は仕事にも活かせると思っています。子を待つ忍耐力とか。

私も耳聞こえないのがあり、対人の仕事は苦手です😂
連続育休ですが、来年には復職するから今からどうしよー😂ってなってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳が聞こえない中、子育て、更にお仕事復職…尊敬します🥹
    私も聞こえないわけではないですが突発性難聴で聞き取りにくい事があるのでそれも不安です😣

    • 4月8日