※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供をスーパーなどで歩かせるタイミングについて相談です。他の方はいつから歩かせているか気になります。

今1歳5ヶ月なのですが、スーパーなどで歩かせるのはみなさんはいつから歩かせていますか?色んなものを触りそうで口に入れそうで怖くまだスーパーなどでは歩かせていなくて抱っこかカートに乗せています。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳ごろから歩かせてましたが、
ちゃんとお約束守れるタイプか、我慢できるタイプかによって歩かせない方がいい場合もあるかなと思います🥹
走らない、触らない、などを約束してから入るようにしてます😌

のん

私も上の方と同意見、子供によります🤔
上の子は爆走するのでそもそも買い物いけないタイプ
下の子はお利口で手繋いで買い物できるタイプです。

触りそうならカートでいいと思います!

ちなつ

うちは本人が歩きたがり、かつ外では娘からちゃんと手を繋いでくるので1歳半くらいからは歩かせてます。
何か触りたい時は「触ってもいい?」って聞いてきます。

でもこれは元々慎重な性格なのと、保育園のお散歩の時先生方にもちゃんとおてて繋いでねって教えられてるからかな?と思うので、その子の性格によるかなとは思います🤔

はじめてのママリ

うちは1歳半前からイヤイヤ期にどっぷり浸かってたので、手は繋がない・言うこと聞かない・癇癪ものすごいので常にベビーカーに乗せて買い物してました😂💦
お店のカートすら乗せたら歩きたいぃぃーーーーー!!!と癇癪起こすので、家を出たら帰ってくるまで絶対に下さなかったです😇苦笑

2歳半頃からようやく手を繋いで歩けるようになったのでスーパーで歩かせてます