※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

婚姻費用、離婚調停どのくらいかかりましたか?また、弁護士の有無と金額も教えていただけると幸いです。

婚姻費用、離婚調停
どのくらいかかりましたか?
また、弁護士の有無と金額も教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ離婚できてませんが調停前です!どれくらいの期間かは離婚理由によってかなり異なりますね🥲私は婚姻費用粘るので3年くらいかかるかと…。だいたい費用は80万くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婚姻費用粘るというのはいくら予定でおれる予定ですか??

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじ少ないですよ3万です( ̄▽ ̄)
    でも養育費だともっと下がるし、払われなくなるかもなので!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    算定表でみて3万が妥当かなって感じでしょうか?
    養育費も強制的に払わせる法律作ってほしいですよね。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今育休中で3万で妥当ですね。復帰後はもっと落ちると思います😊婚姻費用払わなくなったら悪意の遺棄で慰謝料請求出来るかもだし良いかなって思ってます!
    転職されたら差し押さえできなくなるの意味わかんないですよね。一応養育費保証とか入ろうかなと悩んでます😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養育費保証調べてみたのですが違法と出てきたり入った方がいいと出てきたり、、難しいですね😭

    • 4月5日