※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanatanmama
子育て・グッズ

みなさんセパレートはいつ頃から着せてますか??

みなさんセパレートはいつ頃から着せてますか??

コメント

さるあた

息子は4ヶ月からセパレートも着せてました。

  • kanatanmama

    kanatanmama

    そろそろ着せてみます!
    どこで買っていますか??

    • 3月26日
  • さるあた

    さるあた

    UNIQLO、GAP、韓国子供服、西松屋と色々です。

    • 3月26日
  • kanatanmama

    kanatanmama

    ありがとうございますれ

    • 3月26日
deleted user

3.4ヶ月からきさせてましたが
基本的にロンパースの方が楽で
腰が座る様になってから
セパレートの方が楽になりました(^^)

  • kanatanmama

    kanatanmama

    どっちもって感じなんですね!
    ちなみに服はどちらで買われてましたか??

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    比較的腰座るまで(寝返りまで)は
    ロンパースの方が着せやすく
    そこからはセパレートの方が
    着せやすいです(^^)

    ママが着せやすい方で良いと思いますよ!

    今はgap、H&M、ZARAbaby
    baby dollですが(^^)

    その頃はわからず赤ちゃん本舗ばっかだったと思います(^^)
    後はお祝いでもらった
    ファミリアのロンパースが3枚あるので、よく着てました!

    • 3月26日
  • kanatanmama

    kanatanmama

    やたしもGAPとか好きです!!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 3月26日
ぽっこり

パジャマだけ最近セパレートにしてみましたが、ズボンはかせるのが面倒くさいです💦
腰が座るまではロンパースにしようか考え中です…

  • kanatanmama

    kanatanmama

    確かに大変ですよね😫
    腰が座ったら確かに楽そう〜!!

    • 3月26日
さらい

4ヶ月からきせてます。
(^_^)

  • kanatanmama

    kanatanmama

    そうなんですね!ちなみに服はどちらで買われてますか??

    • 3月26日
草組

4~5ヶ月からじわじわシフトしました( ¨̮ )
寝返りするようになったら完全に上下分けました!
私ならお股のぱっちんがある服は買い足すのはそろそろ控えます。笑

  • kanatanmama

    kanatanmama

    次買うならセパレートかなと思っています。ちなみにどちらで服は買われてますか??

    • 3月26日
  • 草組

    草組

    パジャマはユニクロオンリーだし
    服はバースデーが多いですね( ¨̮ )

    西松屋はデザインがどうも赤ちゃん赤ちゃんしてて苦手で(*´﹏`)苦笑
    70はホント一瞬だったので80を袖や裾折って着せてました!
    どうしても着せたいデザインのアウターなどは90とかも着せてます。苦笑

    • 3月26日
  • kanatanmama

    kanatanmama

    ありがとうございます!
    次買うなら80買います!!

    • 3月26日