※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

授乳を徐々に減らしているが、おっぱいがパンパンで困っている。朝一の授乳だけにして、3日後に完ミに変える予定。朝一の授乳もやめるべきか悩んでいる。

断乳についてです!

徐々に授乳回数を減らして
最近は7時と15時のみでした。
保育園の慣らし保育がまもなく始まるので
今日から7時のみにしていますが
さすがにおっぱいがパンパンで、
お風呂でぽたぽた漏れてきました…

1週間ほど朝一の授乳だけにして
その後は完ミに変えようと思うんですが、
3日あげずに、3日後少し絞るんでしょうか😂?

もうこの際朝一の授乳も
やめてしまった方が楽ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

やめてしまった方が楽です!
親は徐々に減らしていきやめようと
計画してても
子どもってわかりませんし
親都合は戸惑うらしいですよ。

やめたくない理由が特別ないなら
断乳し卒乳ケアしてもらった方が
お互い様かと思います。
それに慣らし保育が始まるなら
お仕事も始まるってことでしょうか?😊
仕事しながらの卒乳ケアは
しんどいです。経験してますが。

絶対前もった断乳、卒乳ケア
おすすめします

  • ままり🌻

    ままり🌻

    5/1からお仕事始まります!
    あんまりおっぱいに執着なさそうなのでいけるかなーて思ってました!
    このままやめてしまおうかな😂
    卒乳ケアとはどこかで何かをしてもらうんでしょうか?自分でするんでしょうか?

    • 4月1日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    ちなみに特に理由はないんですが
    ここにきて寂しくて🥲🥲🥲
    あと1週間だけ
    朝一の授乳しようかなって
    考えてました😂

    • 4月1日