
コメント

ママリ
3歳前くらいでその時期が息子にもきました!笑
ほんと食に関して悩みもなくよく食べる子だったんですけど、そのくらいから味覚がしっかりしたのか?以前は食べてたのにっていうもの出てきました😂
今は気分です😂
でもちゃんと、一口だけでも食べてみてって伝えて食べられるかどうかってやってます。
ちゃんと話を聞いてくれるようになったし、理解してくれるようになったのでもう暫くの辛抱です😭
幼稚園では完食してるみたいなので食べられないわけではないんだと思います😂
ママリ
3歳前くらいでその時期が息子にもきました!笑
ほんと食に関して悩みもなくよく食べる子だったんですけど、そのくらいから味覚がしっかりしたのか?以前は食べてたのにっていうもの出てきました😂
今は気分です😂
でもちゃんと、一口だけでも食べてみてって伝えて食べられるかどうかってやってます。
ちゃんと話を聞いてくれるようになったし、理解してくれるようになったのでもう暫くの辛抱です😭
幼稚園では完食してるみたいなので食べられないわけではないんだと思います😂
「イヤイヤ期」に関する質問
4月から幼稚園に行き始めた上の子の わがままがヒートアップして困っています😖 今年入ってからとても良い子になって 話も聞くし言う事も聞いてくれることが 多かったのに最近イヤイヤ期の再来くらいに わがままが酷いです…
赤ちゃん時代の「眠い!眠いの!オギャー!(寝ない)」はなんとなく許せるけど、イヤイヤ期の「眠い!寝ない!遊ぶ!眠い!ギャーー!!」は許せない。なんでだろうね。 1時間奮闘してようやくLDKの床で寝だした。 この後…
2歳9ヶ月の男の子です。 同じぐらいの時期、最強イヤイヤ期エピソード 教えてくれませんか😂😂? うちの子、今やばくて…泣き暴れる姿がほんと、引くほどです😂😂 朝起きて3連のヨーグルトを1つにして渡す→キレる 他のもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じですね😂
そうなんです、おしゃべりの割にまだこちらの言うことは理解してないのか、無視されてるのかコミュニケーション取れないことも多々あって…
お話できるようになるまで辛抱ですね💦
ありがとうございます☺️