※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

楽天ふるさと納税で、名前が違っても同じ住所なら寄付できますか?どうでしょうか。

楽天ふるさと納税やりたいんですが、楽天の会員情報が私の名前になっていて旦那の生年月日になっていなくても住所が合っていれば寄付できるんですかね💦?
よく分からないです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

確か楽天のふるさと納税のところに書いてありませんでしたかね?
会員は本人名義で、クレジット決済も本人のみと書いてあったような…?
なので、我が家は旦那のも作りました。

はじめてのママリ🔰

税金の控除を受けるためには、住民票に記載されている氏名・住所の登録が必要です。

楽天ふるさと納税では、注文確認画面の「注文者情報」を寄付者の住民票の情報とみなします

納税者と控除を受ける人の名義が異なると控除の対象になりません。

控除を受ける人と決済をする人は同一である必要がある(クレジット払いなど)

調べればすぐに出てきますが🥹🤍
このように書いているので、本人の名前が宜しいかと思います👍