
電話に出れない時のメッセージは、出れない状況を伝えるものです。電話拒否や着信拒否とは異なり、一時的な状況か永続的なかを示すものです。
iPhoneに電話した時に送れる電話に出れない旨のメッセージってどんな時に送りますか?今出れないのか、今後も出るつもりないのかどちらかですか?
何回も電話してしまってるけど電話に出ない方から1コールで切れたと思ったら定型文のメッセージが来ました。普通に電話拒否ボタンで切ったり、出る気がないなら着信拒否すればいいと思うのですが今(というか数日間は)出れないということなのでしょうか。使用したことのある方がいたら是非意見を聞きたいです。
- まめちゃん(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は,出るつもりあるけど出れないよーって時に使います!
と言っても年2回とかですが😅
本当に出るつもりないならメッセージもよこさないと思うので、
本当に出れないんだと思います🤔‼︎
まめちゃん
回答ありがとうございます!
そんな気がしますよね🤔出るつもりないならわざわざメッセージの操作をしないような…
ただ切るボタンを押すより手間かかりますよね?
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
メッセージ選択して送るので、
着信はみてるよー、、でも出れないよー!あとで!
って意味だと思います😊😊
まめちゃん
ありがとうございます!
ちなみにSMS(iPhoneなのでiMessage)も送ってて返事がない(出られませんの定型文しか来てない)のですが、着信があってもSMSは確認しないんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
SMSは、そんなにみない人も多いかもですね😭
ホーム画面の通知に①とか赤く出るようにしておけば気づくとは思うのですが、
通知オフや普段見ないページのホーム画面にSMSが入ってると気づくの遅くなるかもです💦😢