![ままり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慣らし保育の最終時間はどれくらいですか?園によって異なると思いますが、他の方はどのように過ごしていましたか?
慣らし保育って少しずつ時間のばすと思うんですけど
最後は何時から何時まで預かってくれるんでしょう?
園によるとは思いますが!
みなさん何して過ごされてましたか?
- ままり🌻(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最後は契約通りの時間です!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1時間が2日
2時間が3日
3時間が3日
とかでした!
昼までとかはその子で決めたようです
-
ままり🌻
ありがとうございます!
うち0歳なので、じっくりやりそうですね!- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
8月生まれの次女が
来週から保育園スタートですが
慣らしがなく初日から長い預かりです- 3月29日
-
ままり🌻
8月生まれ一緒です!
それはすごい😳- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
働く親のための保育園だから慣らしないんだそう
鳴らしても泣くし
ならさんくても泣くしって園の方針(・ ∀ ・)
保育料頂いてるからって園長言ってました😂- 3月29日
-
ままり🌻
初めて聞きました笑
でもまぁ仰る通りではありますね…笑
早く慣れてくれるといいですね!- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
4月はカエルの合唱って言ってましたね 笑
- 3月29日
ままり🌻
仕事はまだ復帰してないし
めちゃくちゃ時間ありますね😳