
慣らし保育中のお出かけ、1時間くらいの場所は遠いでしょうか。
慣らし保育中お出かけ
こどもの慣らし保育中にお出かけしようと思っているのですが、1時間くらいの場所は遠いでしょうか。。
- みい(1歳2ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

mrjk
保育士ですが、慣らし保育中はすぐ連絡付くように、すぐお迎えに来れるようにしておいてほしいのでやめておいた方がいいかと😅💦
お迎えの連絡しても今出かけてて1時間後に迎えに行きますって言われてしまうと正直印象は良くないです😓

みけ
私は慣らし保育の間は出来るだけ近く(もしくは家)にいました。
というのも1度「ぐずってお昼寝できません💦」と昼過ぎに連絡がきて慌てて迎えにいったからです🥹
呼び出しって体調不良の時だけじゃないんだなとその時知りました💦
-
みい
そういう呼び出しもあるのですね!ー
近場のみにします🙇♀️- 3月29日

退会ユーザー
連絡さえすぐとれたら大丈夫と思います。
-
みい
携帯は気にして、
近場にはいる様にしたいと思います。- 3月29日

はじめてのママリ🔰
呼び出しくらって1時間もかけて戻るの大変なので最初は近場でちょっとスタバ〜とかそんなんがいいと思います🥺
-
みい
そうですよね(>_<)、
近場のみにします。。- 3月29日
みい
そうですよね(>_<)
近場のみにします。