
コメント

はじめてのママリ🔰
見れる子も全然いるんだろうけど、うちの子は続けて見れないです😭話がまだ難しいみたいで途中で集中力が切れちゃって…あと始まる前に行ったとしてもトイレも心配になります😅
5歳になると理解できるし、トイレの心配もないので楽しめました😊

ゆか
末っ子は途中で寝ましたが2歳児は地球シンフォニーを観に行って最後まで落ち着いて観られました!
普段から家でもいろいろな映画をよく観ることとドラえもん大好き長男に付き合ってドラえもんを観ているからかもしれませんが😅
-
きゃあ
下のお子さんも連れて行かれてすごいですね🥺
家では映画は見ないです💦
普段のドラえもんはよく見てるんですが😭- 3月28日

ます
うちは次男は途中退場、長男はちょっと怖いと言いましたが宥めすかして最後まで観れました。
年末のパウパトは普通に観れてます。
こればかりはキャラクター?番組?にどれだけ興味があるかによるのかなぁと思います。
あとドラえもんの方がパウパトよりちょっとわかりにくい印象でした。
比較対象のパウパトもご存じなかったらごめんなさい🙇♀️
-
きゃあ
ドラえもん好きなんです!
予告を見て見に行きたいと言われ…
でも2時間は無理だろうと😂
パウパトはキャラクターはわかるんですが全く見たことなくて😭- 3月28日
-
ます
本人行きたいって言ってるなら大丈夫だと思います!
- 3月28日

ままり
もうすぐ4歳半の息子もドラえもんの映画は難しいみたいです。アニメはよく見てますが。
-
きゃあ
やっぱり厳しいですかね😭
また来年挑戦するか検討します😂- 3月28日

ママリ
内容も少し難しいし、
時間も長いの厳しいかなと思いました💦

カカオ
サブスクで観ましたが、ものによっては怖がって途中で観るのをやめました🥹
スタンドバイミーのような平和?な感じのものは観れますが、
恐竜系や悪者が出てくるものはまだ怖いようです☺️
きゃあ
話まだ難しいですよね💦
普段テレビのやつは見てるんですが映画となると長くて…
おそらくトイレは大丈夫です!
本人が予告見るたびに見たいと言うんですがほんとに見れるのか?って感じで😂
私がソワソワ、イライラしそうで😂
はじめてのママリ🔰
うちもテレビ版は毎週見て楽しんでるんですが映画は長いし難しかったみたいです😭
映画も家族で行こうとすると結構お金かかるので、行くなら最後まで楽しんでほしいですよね😂
きゃあ
長いですよね😭
そうなんですよね。
途中ギブはやめてもらいたいです😂