
児童館は10時〜15時で、12時に解散。13時〜15時に再開。休憩時間が書かれていない理由は不明。初めての人や12時に来る人もいるかも。今日13時に行っても入れるか不明。
行っている児童館が10時〜15時と書いてあるのですが、12時になると解散になります。
10時〜12時、13時〜15時ってことですかね?
休憩時間を書かないのは何故なんですかね?
初めて来る人とか12時台に来てしまう人もいそうですが😣
そして今日午後行こうかなと思っているのですが、13時に行ったら入れるんですかね?🤔
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あづ
うちの近くの児童館と、支援センターも1ヶ所同じ書き方で12時台に閉まるところあります😌
どちらもコロナ前は12時台に中でお昼ご飯食べてよかったみたいで、コロナになってから中でお昼食べれないから12時台は閉館ってなりました😅
多分職員の方もお昼休憩なんじゃないでしょうか?
13時に行ったら遊べると思いますよ🙆♀️

ねこ茶
うちの近くの児童館だと、12:00~13:00もいてもいいけど、職員は対応できませんと、
職員がいる部屋にはカーテンがしめられます。
でも、親子がいることは可能です。
きいてみてはどうですか??
-
はじめてのままり
そうなんですね!
聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊- 3月28日
はじめてのままり
そういうことだったんですね!
教えてくださりありがとうございました😊