![まりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キッチンやダイニングが明るくならないか悩んでいます。日当たりが不安定で、明るい家が恋しいです。南西側は道路、南東側は公園に面しています。日当たりを重視して土地を選びました。この間取りで日当たりは大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。
このような間取りなのですが、キッチンやダイニングテーブルの方までは明るくならないですかね?
日当たりどうだと思いますか?
画像左下の南東側の窓は、小さな公園が面しているため、横長のFIX窓をテレビ上につける予定です。
(公園側の1階には大きな窓は付けたくなくて)
吹き抜けが3畳あり、吹き抜け部分(2階位置)に、かなり大きなFIX窓を付けました。
(公園と道路の角地)
しかし、ダイニングやキッチンの方までは届かないかなと思っています。
いまは賃貸で、西にしか採光がなく、快晴でも、とにかく朝から14時過ぎまで真っっ暗で、メンタルも病んできてしまって…
(育児疲れ等も重なり、心療内科にも行きました😢日当たり抜群の家に住んでいた頃は安定してました)
眩しくても良いから、とにかく明るい家が恋しいです。
南西側は道路、
南東側は小さな公園、という立地です。
日当たり重視で土地を選びました。(他にも理由はありますが)
この間取りで十分日当たり確保できてると思いますか?
アドバイスなどありましたらお願いします。
- まりー(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
軒がどのくらいあるのかにもよりますが、日当たり良くて、暑すぎるくらいだと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も日当たり良過ぎて暑すぎる印象です👌
南西の掃き出し窓を細い縦長のをいくつか並べるような形にしても良いのかな?と思いました。お洗濯干されるようなので吐き出しが便利とは思いますが、あとはお隣との距離感にもよりますかね💡
-
はじめてのママリ🔰
付け足しで、カップボードの高さがある程度わかっているなら、横滑り窓FIXタイプを設置するのも良いかもですね!
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
さらに付け足しで、我が家も明るさ重視だったので、洗濯機の上に横滑り窓、洗面台の上に横長のFIX窓つけました。
おかげで冬以外は日中電気つけてないです😁- 3月28日
-
まりー
アドバイスありがとうございます!!とても助かります。
日当たり良すぎるのは🙆ですが暑すぎるのですね😅
確かに西日が気になります…
家具の運搬なども考えて、掃き出し窓は絶対つけたくて、でも公園側は防犯的にも目線的にも付けたくないので南西にしか付けられず😅
掃き出し窓は、この画像のものはやめて、2枚引き違い窓にして、もう少し幅狭いものにしました。
あと左下の開き窓は細長い縦長FIXに変える予定です。- 3月28日
-
まりー
カップボード私も迷ってるところでした!
カップボードは間接照明がつくので、それもキレイだから捨て難く…そして大きなオーブンレンジ置く予定です。
カップボードは北西側になりますが、それでも窓あると、やはり明るくなりますかね?
洗面所はやはり窓いりますよね✨
洗面台は、収納がほぼ天井まであるものなので窓使えず😵
あと、トイレは設計士さんが窓なしで設定してるのですが、窓なしトイレやはり暗いですかね😭- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
荷物の運搬の意味での掃き出し窓なら、玄関を親子扉にすることで解決しますよ🙆
窓が大きいと掃除大変ですし、防犯の意味でも細いFIXは良い選択と思います👌
お風呂に窓はつけないですか?朝日が入るので洗面がより明るくなりますよ〜- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
トイレの窓はある方が私は心が落ち着きました。
新婚時代は分譲マンションでトイレに窓がなく窮屈で仕方なかったです。
自然光が入るのはとても体に良いと思っていますよ。
北西でも光は入ります💡
ご近所との距離がめちゃくちゃ近いと日当たりの時間は減ると思いますが、太陽はぐるぐる回るので大丈夫です。
我が家も彩光重視で設計したので、最近日が長くなってきてカーテンさえ開けていれば電気を消していても十分明るい日が増え気持ちも穏やかですよ。
リビングの上が吹き抜けで2階部分に窓をつけられたら尚良いですね🙌- 3月28日
まりー
ありがとうございます!
暑すぎるくらいですか🥹
私にとっては良しなので嬉しいです!