

れい
積み木とかカップ積みしてましたよー
サンタさんにもらったくるくるチャイムもしてました
プーメリーも現役でジムにしてました
あとはひたすら絵本ですね
歩行器はいりません!
高いし一瞬ですし、発達にメリットもありません
長く使えるものメインで揃えてますよ
なので絵本も対象年齢関係なく楽しいものだし、1歳でレゴデュプロ揃えました
動物などの大きいパーツだけならもう遊べると思いますよー
れい
積み木とかカップ積みしてましたよー
サンタさんにもらったくるくるチャイムもしてました
プーメリーも現役でジムにしてました
あとはひたすら絵本ですね
歩行器はいりません!
高いし一瞬ですし、発達にメリットもありません
長く使えるものメインで揃えてますよ
なので絵本も対象年齢関係なく楽しいものだし、1歳でレゴデュプロ揃えました
動物などの大きいパーツだけならもう遊べると思いますよー
「歩行器」に関する質問
もうすぐ生後10ヶ月です。 朝床に落ちたおもちゃを取ろうと歩行器から落ちてしまいました。落ちたところは見ておらず、おでこに小さいたんこぶがあります。 少し様子を見ていますが、いまだに吐き戻しがある子なのです…
ママさん自身が赤ちゃんの頃に、こういう歩行器に乗せられてた方いますか? 私は、1歳前後あたり、かなりこれに乗ってたような記憶と写真があるのですが、昔からずっと、とにかく体幹が弱く、姿勢が悪い。です😭 今、療育…
もうすぐ10ヶ月になるんですが、皆さん何して遊んでますか? 散歩は暑いしそもそもベビーカー嫌がります。 近くに公園もないです。 お家遊びも新しいおもちゃは1週間くらいずっと遊んでますが、すぐ飽きてしまい触らなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント