※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しくしてください
家事・料理

ゆで卵をたくさん作る方、保存方法について相談しています。剥いた状態やひび割れがある場合は2~3日で食べきる必要があるそうです。同じ経験の方、保存方法を教えてください。

ゆで卵、1度にたくさんつくる方いらっしゃいませんか??

ゆで卵、便利なのでよくたくさんつくって、5日間前後で食べきるのですが、

しらべるとむいたらだめで、ひびも入ったら2~3日で食べきらないとだめだとかいてありました。

今までむいて、タッパーにいれて、食べていました。
お腹をこわしたことはありません。

同じような方いらっしゃいますか??

みなさんどうされてますか??

むかずに冷蔵庫いれてたら、むきにくくなりそうなのですが…(実際むきにくいです)

コメント

はじめてのママリ🔰

日持ちさせたい時は煮玉子にしちゃってます!そのままよりは日持ちするのかなぁと🤔

  • 優しくしてください

    優しくしてください

    コメントありがとうございます!!
    煮玉子だとどれぐらい日持ちすると思いますか??

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら冷蔵庫で4−5日と出ましたよ🤗

    • 3月24日
  • 優しくしてください

    優しくしてください

    ありがとうございます😅

    • 3月24日
はじめて〜のママリ🔰

卵は茹でると痛みやすいので生で保管した方がいいですよ〜。

  • 優しくしてください

    優しくしてください

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですが、お弁当に入れたり、朝に食べたり手軽にしたいので…。

    • 3月24日
  • はじめて〜のママリ🔰

    はじめて〜のママリ🔰

    ご存知だったんですね。失礼しました。管理栄養士としてゆで卵の作り置きは推奨できなかったのでコメントさせていただきました。

    • 3月24日